カラフルランチを静かに堪能。
すし処 絲魚(いとい)
にぎり天ぷら定食を頼みました。
交換していただきました。
スポンサードリンク
尾道の古民家で味わう、絶品牡蠣天ぷら。
四季鮮彩 梅月(うづき)
大阪からです。
ランチタイムに入店しました。
尾道駅近く 新鮮海鮮丼!
新鮮海鮮丼 出世魚
席数少なくこじんまりとしたお店です。
広島旅行の時に初訪問したお店JR尾道駅から徒歩8分くらいのところにあり、開店は11時。
生口島の新鮮穴子丼、絶品!
漁師の店 しま一
美味しいですが舌代は高い設定です。
水のポットにGが入っていて食欲が薄れました。
穴子の棒寿司と一品メニューが自慢!
うおしま・大黒丸
穴子の棒寿司が美味しかった。
よく喋る感じの良いお姉さんが居ます。
スポンサードリンク
寿し武のお隣、密かな美味しさ。
小料理屋 実
とても美味しかったです!
とっても好みなお店でした🤭♡予約必須だと思います!
海鮮丼が美味しいオオムラサキの里近く。
宮さん
カツ丼 800円プチうどん 250円広めの座敷あり美味しかった。
子供をつれて隣のこども図書館に行く際に良く利用します。
尾道の庶民の味、最高の地元料理!
くしま
特別な地元料理をホストする超フレンドリーなカップル。
最高😃⤴⤴のお料理でした!
感動の天然地物、5000円コース!
味どころ 磯
感動しました全て天然地物メニュー表無しコースは5000円から(らしい)アラカルトも無し!
旨し。
沖縄の美味しさ満載!
おきなわんふーどゆんたく
沖縄料理好きなので初めて行きました!
福山に来た際は、また寄りたいです。
尾道で出会う、牡蠣の旨味と雰囲気。
かき左右衛門
雰囲気のある建物にあり良いお店でした。
昭和レトロを感じるお店。
尾道で味わう海鮮丼の幸せ。
あかとら
ランチもやっている居酒屋さん。
1ヶ月以上前に予約していきました。
天麩羅と刺身、モッチモチの自家製ご飯。
味さい
サクッサクッですし、刺身もとっても美味しい隣に座っていた老夫婦らしき客「来て良かったねぇ」「とっても美味しいわねぇ」と、私達にも語りかけてい...
入りやすい雰囲気です。
尾道の地魚と大将の笑顔。
後藤屋
連休中に利用しました!
お刺身定食を頂こうかと思いましたが店主よりお刺身。
尾道の海沿いで元気美味しい朝食。
岡村春子商店-魚春
食べたらいつも元気になるし美味しいです( ・∀・)お店のスタッフさん優しくて声を掛けてくれます(笑)又行って食べたいです。
朝ごはんをいただきました。
尾道の海沿いで朝定食。
岡村春子商店-魚春
朝ごはんをいただきました。
ミックスフライ定食をランチタイムでいただきました。
夢の鯛めし、しまなみ海道で。
日本料理 まきの
「まきの」さんが良いとの事で伺いました。
そんな夢を叶えてくれるのが『まきの』さん。
上品な料理と楽しい時間。
萬代
お料理が…マスターのトークも全て私の学びの場所となっております!
女将さんの優しい気配りで…とても楽しい時間を過ごせました。
尾道のタコづくし大漁御膳。
和洋ダイニング 一丸 キッチン
タコ天むすびから人ち選べるので私はタコ天丼にしました運ばれてきた御膳はタコづくし♡たこ天、タコの酢の物、小鉢、たこ酢、味噌汁、タコ天丼 タコ...
尾道でタコ料理を食べるならここしかありません!
尾道国際ホテルで味わう穴子ひつまぶし。
ONOMICHI DINING SHIKITEI 四季亭(尾道国際ホテル1階)
さすがホテルの食堂。
本日は、野菜そばがメインでした。
尾道のこだわり一品料理。
小料理 乃りたけ
以前は福山にあったお店。
尾道に行ったら絶対に行くべきお店!
手間暇かけた美味しい料理。
まんしろ
半田さんお久しぶりです‼️またマリさんが食べたいそうです電話します🙇⤵️
コースメニューでしたが、お酒もお料理も完璧でした。
アットホームで美味しいひととき。
むらた
何を食べても美味しい‼️また行きまーす!
飲み放題と料理、畳席で満喫!
佐藤宴会仕出し料理店
飲み放題で、しっかり料理も出てきました。
畳に椅子席で過ごしやすい。
気さくな大将、アットホームな小料理屋。
ひさ川
カウンターのみのこぢんまりした小料理屋さんです。
気さくな大将でした。
民家で味わう広島風お好み焼き。
つくし・お好み焼き&コーヒー
民家の一階でやってる広島風お好み焼きのおみせ。
全 26 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク