赤城高原で出会う、群馬の土産!
ショッピングコーナー
そんなにレジ強く叩いたらボタン取れるよ😂愛想良いのに勿体無い。
群馬県各地のキャラクターグッズがあります。
スポンサードリンク
高崎駅で揃う群馬の名物!
ギフトガーデン イーサイト高崎
調味料達磨やキーホルダーなどもたくさん奥には地酒や味噌等も。
欲しい物がたくさんあり楽しめました駅ナカなので買いはぐれる事もなくとても便利次はもっと沢山買うぞ。
前橋駅で見つける、群馬のお土産!
ヴェントまえばし
前橋駅にあるお土産屋さん。
前橋のお土産など色々揃えてあります。
アラフィフに刺さる懐かし飴!
ららん藤岡観光物産館
飴とラムネがアラフィフに刺さり購入しました。
食べ物以外には”だるま”などの名物まで一通りありました。
石段街で見つけた、豊富なお土産!
いさごや
温泉饅頭を購入しました。
入り易く、対応も良いです。
スポンサードリンク
吹き割の滝近く、甘いトウモロコシ。
かねこドライブイン
山菜やトウモロコシに民芸品のような竹籠までいろいろなお土産物が売られてました……駐車場が無料なのも有り難いですね~
お野菜が安い。
大光院参道の小さなお土産屋。
小西屋商店
昔ながらの土産屋さんですね。
昔ながらのおみやげ屋さん近くの ゆうまちゃん自動販売機でドリンクを買うのもいいですよ。
はちみつくわばら
手作り佃煮と猫たちがいる店。
かねいち屋山菜佃煮店
漬物が4つ選んで千円程度のお安い値段でうっています。
手作りの佃煮と漬け物。
ショッピングコーナー 甘楽PA 上り
お昼頃はかなり込み合います。
2017/2/18訪問。
老舗土産店で味わう牧場ソフト。
まるや
という施策に釣られこちらのお土産屋さんを利用させていただきました。
牧場のソフトクリームが食べれます。
旬のりんごと川場のむヨーグルト。
川場物産センター(道の駅 川場田園プラザ)
お野菜豊富にありましたがすぐ棚になってました旬のりんご🍎は次から次へと運ばれて来てました。
まさに道の駅。
迦葉山詣での天狗面、気さくなおばさんと!
迦葉山天狗面 かどや
おばさんが気さくで話しやすい。
毎年御返しの天狗面を購入させていただいてます。
滝のおばあちゃんの店
迦葉山で願い成就、天狗面とちまき!
迦葉山天狗面 売店みのや
堂内に並ぶ祈祷された天狗面を借りて帰り、願いが成就したら借りてきた面に添えて、更に一つの面を門前の店で求めて、倍にして返す「お借り面」と「お...
迦葉山に奉納する天狗のお面を売ってます。
昭和レトロで味わう、絶品土産!
丸芳商店
隣よりは小綺麗にしている。
滝へと降りる路すがらに在る昭和レトロな土産物屋さんですね~山菜やら、漬け物のようなのから、不揃いのトマトが売られてました…
群馬のソウルフード焼きまんじゅうとコロッケ!
駒寄PA(下り)ショッピングコーナー
群馬県民のソウルフード「焼きまんじゅう」を初めて頂きました。
週末少しだけ野菜を売っているみたいです。
熱々味噌こんにゃく、無料で味わう!
斎藤食品
無料で熱々の味噌こんにゃく頂きました。
美味しいさしみこんにゃくを食べさせてくれました。
毎月24日の縁日で線香を。
栗原商店
毎月24日の縁日に似て、線香を買ってます。
猫グッズだらけの草津の隠れ家。
山形屋みやげ店
猫に癒されました。
I just love the place. It's filled with cat them goods. I love that th...
伊香保神社近くの愛犬と下駄屋。
吉野屋物産店
草津へ行く途中に立ち寄りました。
伊香保神社の鳥居の側にあるお店。
桐生で世界のボードゲーム!
ふふふ fashion open atelier&board game cafe
ここへ行く為に桐生へ行きました。
時間を忘れて楽しめるお店。
自販機充実の古いみやげ店で休憩を!
中之嶽みやげ店
自販機が多いみやげ店です。
写真だけ撮りました。
富岡製糸場近く、最高の休憩スポット。
仲町まちなか交流館
駐車場かに最高。
仲町駐車場内にあるお店です。
石段街で豊富な食の宝庫!
いさごや
もんじゃまんと天串をいただきました!
温泉饅頭を購入しました。
妙義山の景色を楽しむ休憩所!
中之嶽みやげ店
写真だけ撮りました。
自販機が多いみやげ店です。