バイパス沿いの大衆酒場、もつ煮定食を堪能!
おぎわら
もつ煮定食800円をご飯大盛り+100円で注文。
2022年3月来訪ラーメン🍜大盛を、頼みました。
スポンサードリンク
バイパス沿いの大衆酒場、もつ煮とカレー!
おぎわら
もつ煮定食800円をご飯大盛り+100円で注文。
2022年3月来訪ラーメン🍜大盛を、頼みました。
お食事処ふじ
くい道楽支店
馬さしの新島園
スポンサードリンク
魚沼食堂
県道270号線沿い、量たっぷり美味しい定食。
大食館
旅行中ふらっと行きました!
県道270号線(西産業道路)沿い。
昔ながらの旨いチャーハン!
一平食堂
自宅の肉入り野菜炒め漬物が多くて嬉しいです。
数十年ぶりに行ってきました。
チャーシューメンとイカ天定食、絶品!
弓削食堂
チャシュウ麺セット注文しました!
いつも近くの病院に通院時に寄らせて頂きます。
ごはんおかわり自由!
やよい軒 佐野高萩店
昼食でよく使います。
どこにでもあるやよい軒。
田舎の味、せんげんの美味しさ!
せんげん
初めて行きました。
ラードと醤油の効いたスープ。
佐野ラーメンと餃子の絶品。
大ちゃんラーメン(食堂)
しょう油味のチャーシュー麺と手作り餃子を食べました。
昭和の町中華です。
昭和44年創業の自家製青竹手打ち。
佐野らーめん会 いずみや本店
近くの教習所に通うときのお昼でよく利用していました。
落ち着いた雰囲気で食事ができます。
佐野市の秘境で出会う、500円の美味しさ!
浅草食堂
佐野駅から南東に少し離れた1100m。
かなりハイレベルな食堂ですね。
脂身が甘い特製焼肉定食。
まさみ食堂
地元で人気の定食屋さん。
特製焼肉定食食べましたが豚肉も拘っていて脂身が甘くて肉は柔らかく本当に美味い!
大将の気さくさと、極上ランチ。
小料理屋 楓
あるよーって作ってくれました。
昼間のランチも美味しうえにコスパも最高大将の人柄に惹かれて通ってます。
優しいお味の佐野ラーメン。
栗屋食堂
柔らかく肉、あまめスープが美味い、安過ぎ。
その辺の所とは、味のレベルが違うかも(*^^*)それでいて、安い(*^^*)とにかく、食べてみて下さい(*^^*)
冷やし中華を道向かいで!
食堂みのり
夏なので冷やし中華を頂きました。
チャーハン全て不味かったですもう二度と来ません正直星1つもつけたくありません並んででもようすけへ行くべきです。
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク