20メートル登って絶景体験!
くるくる展望台
文字通りくるくる20メートルほど登る。
サイクリングロードから、少し上ったところにあります。
スポンサードリンク
幕末の遺産、佐賀城下の魂。
大久保台場展望所
江戸末期の幕府からの依頼でキャノン砲の作成をし試射した跡地。
明治維新の夜明けに向けた佐賀藩の魂。
佐賀県庁から絶景を満喫!
佐賀県庁 展望ホール(SAGA360)
しばらくぼ〜っとしたくて、こちらを訪れました。
駐車場無料、展望ホールも無料でした。
虹の橋が見える癒し空間。
虹の幸福の門
鳥の鳴き声と飛行機の飛行音しか聞こえないです。
虹の橋が目の前に見え良い景色です。
絶景!
ふれあい展望台
くるくる展望台が老朽化で立入禁止ですがこちらはまだ大丈夫です。
コンクリート造りの立派な展望台です。
スポンサードリンク
川のせせらぎとトマトサンド。
テラス(道の駅 大和)
初めて行きました😂✨とても素敵な景色と空気おいしく感じました😂トマトサンドとおはぎを購入しました🐒とても美味しかったです👼また行きます❗
販売所裏側に、川が流れる雰囲気のいい場所があります。
エスカレーターで行ける、ゆったり空港!
佐賀空港 展望デッキ
空港のエスカレーターとエレベーターで行けます。
一個算是小機場 感覺,很悠閒的機場服務所的人會講中文。
星空とみかん花に包まれた穴場。
赤坂山展望台
知ってる人は知ってる所上の大友公園の事を言っている方がいますがほんとにきついです前に展望台行った後に行きました坂が有り得ん程急です車もきつい...
みかんの花の香りが春を感じることができます🌸
桜満開!
森林公園展望台
孫達が、喜んで遊んでました。
桜が満開です!
ほおのき前からの絶景登山。
井田山展望台
展望台からの眺めが抜群です。
コロナの影響か展望台に続く歩道が未整備で草茫々で行けませんでした。
小さな森の展望台で、癒しのひとときを。
北向展望台
ちょうどいい気候!
木製のベンチと小さな森と山の展望台。
30年ぶりの思い出、坂道の絶景。
城山展望台
急な坂道ですが上の景色はなかなかです!
かなり廃れてしまいました😭 約30年ぶりに訪れた色々思い出深い場所です。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク