風呂上がりは保温力抜群!
かしば・屯鶴峯(どんづるぼう)温泉
あくまでも地域の公衆浴場です。
せっかく市内に銭湯があるのにファミリー世帯は行きづらい。
スポンサードリンク
月ヶ瀬梅林散策後の温泉。
梅の郷 月ヶ瀬温泉
屋内は内湯が1つとサウナ。
月ヶ瀬キャンプ場の帰りに寄りました。
肌がすべすべになる温泉と唐揚げ。
下市温泉秋津荘 明水館
温泉♨️からの唐揚げ定食🍗温泉最高!
はじめて訪れました平日なので空いてました.ヒレカツとメンチカツ柔らかくて美味しかったです🍱お風呂も肌がすべすべで湯冷めしないです。
硫黄の香り漂う、十津川の隠れ名湯。
湯泉地温泉 公衆浴場 滝の湯
ここ湯泉地(とうせんぢ)温泉の泉湯がいちばん好きです。
単純硫黄泉で泉温55℃素晴らしい温泉です。
十津川の熱湯と鳥の声。
公衆浴場 憩の湯
僕は台湾から来ました。
こじんまりとした古びた施設が余計に心をくすぐります泉質はとろとろっとした感じでさがお湯の設定温度は50度くらいになってるので蛇口から水を入れ...
スポンサードリンク
紅葉と清流に癒やされる。
やはた温泉
清流 四郷川の水辺に降りられる。
「温泉に行くから」と聞いて運転をする。
高見山登頂後の至福温泉体験。
たかすみ温泉
妻と温泉ドライブで、たかすみ温泉さんにお世話になりました。
①料金大人500円②風呂は内湯と露天各1 共に10人くらいまで入れる大きさ 洗い場6つ③泉質はあまり温泉さを感じない④内湯の温度は少し熱め...
トロトロ美人湯とBBQ体験!
大宇陀温泉あきののゆ
もう7.8年位前から年2〜3回行ってます。
ツーリングの途中で初めて訪問。
十津川温泉の肌ツルツル体験!
十津川温泉 庵の湯
肌がツルツルになる感じです。
ダム湖に面したのどかな風景を楽しみながら温泉が楽しめます。
吉野川を望む旬の鮎尽くし。
宮滝温泉 まつや
料理が美味しかった。
旬の食材を利用して美味しく食できる割烹料理旅館です。
神の領域で味わう大人の癒し。
ラ・ロイヤル・スパ 天平の湯温泉
神の領域疲れ果てた身体を包み込むように癒してくれた。
昭和感のあるお風呂ですが、それもまた味があっていいです。
奥まった場所で心癒す、まったり温泉。
ロッジ「星のくに」 大塔温泉星乃湯
奥の方に温泉施設があります。
個人的にここの温泉は気持ちよかったです!
美人湯で癒しのひととき。
大宇陀温泉あきののゆ
もう7.8年位前から年2〜3回行ってます。
ツーリングの途中で初めて訪問。
こじんまり最高、硫黄香の源泉。
湯泉地温泉 公衆浴場 泉湯
硫黄のにおいがする源泉かけ流し温泉。
入浴料600円で男女とも5人の入場制限が有ります。
吉野山散策の後、ゆったり温泉!
下北山温泉 きなりの湯
土日の上りは15時代。
温泉はとろっとした感じでとても良かったです。
全 15 件