ミツマタの香り漂う幻想的な景色。
ミツマタ群生地
大飯高浜ICから約8kmの地点にあります。
綾部市の老富にあるミツマタ群生地。
スポンサードリンク
睦志(むし)川の渓流に沿って登ると君尾山に繋がりま...
睦志川
睦志(むし)川の渓流に沿って登ると君尾山に繋がります。
渓流に隠れた立岩の絶景!
立岩
国道からは見にくい フェンス越し。
川から見上げる立岩が最高❗
府1小仲交差点からの美味探訪。
裏八反滝
Y分岐を左でそのまま府771を進みます。
鳥垣渓谷
スポンサードリンク
泉富君尾線への道案内!
老富水源の滝 (胡麻峠)
グーグルマップの「林道「泉富君尾線」」を目的地として行きます。
弁天の滝
ミツマタの群生地で癒しの時。
シャガ・ミツマタ群生地
ちょうど見頃でした。
歩道整備されていて助かりました黄色い可憐な花が想像してたより多く咲きほのかに甘い香りに癒やされました (2025/4/12)
地元の手で生まれ変わった迫力の滝。
槇の滝
府道の滝入口を少し過ぎると右側に広い空き地有り駐車はそこに 入口から上がって行くと倒木が道路を塞いでますが多分雨水を川に流す為に置いてあると...
林道のすぐ脇に流れ落ちています。
苔ふわふわの滝へ、静かな道を歩こう。
大岩の滝
府道から右側道へ入り少し歩くとたどり着きます。
これは、太くはないですが、落差があって立派な滝です。
滝の絶景、心癒す林道へ。
槇の滝
府道の滝入口を少し過ぎると右側に広い空き地有り駐車はそこに 入口から上がって行くと倒木が道路を塞いでますが多分雨水を川に流す為に置いてあると...
林道のすぐ脇に流れ落ちています。
栃の実の御餅、心温まるひと時。
水源の里 古屋
栃の実で作った御餅がとても美味しいですね🙇
見頃までは、もう少し。
滝広場まで楽しい散策を!
不動の滝
緩やかな登りの林道を約5分、2段で細めの滝。
色々と散策すれば楽しそうな林道がもう少しありそう。
水源の里 市志
滝巡りの帰りに立ち寄る小さな滝!
梅の木谷不動滝
滝巡りの帰り道で立ち寄った滝道路脇に有り男性なら滝壺へ樂に降りられる小さな滝です。
鳥垣渓谷へ、自然の魅力に迫る!
おりとの滝
シデ山方面へ 案内板有り地図の設置に駐車場バイクなら入口まで大丈夫ですおりとの滝の右手から鳥垣渓谷進入路です左手の支流にも滝があります。
それに従って林道に入ります。
八代川
睦志川から君尾山へ、ジョギングで自然探索!
りんねのみち
この場所からゆっくりのジョギングで2時間程度で君尾山山頂に辿り着きます。
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク