小田木のカヤノキ
スポンサードリンク
不老の滝で心癒されるひととき。
不老の滝
癒やしの場所です(*´ω`*)私は鵜沼駅から歩いて桃太郎神社へ行く途中の休憩場所にしています!
☀️割と神秘的な滝です🌟周りに柵などないので小さな子供さんは注意が⚠が必要です。
歴史を感じる600年クスノキ!
山中八幡宮の大楠
凄い大きな楠の木です。
樹齢600年超というクスノキ。
愛知県民の森 滝の絶景を歩く。
亀石の滝
林道終点のすぐ先に滝があります。
モリトピア愛知から、遊歩道を歩いて一時間かかります。
雪柳と桜とても綺麗でした夜は桜シーズンではライトア...
石ヶ瀬川花めぐり
雪柳と桜とても綺麗でした夜は桜シーズンではライトアップしています。
スポンサードリンク
重川池
カラフルなしだれ桃に感動!
上中のしだれ桃
平日なのに駐車場が1000円になっていてビックリしました。
駐車場前も良かったのですがそこから上に上がって行った先の集落の付近がとても良い感じでした✨
金座淵
香嵐渓への休憩スポット。
勘八峡
矢作川が越戸ダムに堰き止められた場所。
ドライブの息抜きに眺めが良い所。
滝壺のポットホール、必見の絶景!
穴滝
水位が低い時しか見られないかな?
秋の紅葉と七滝の小世界。
保殿の七滝
川岸に降りられる階段があります。
確かにGoogleマップで確認しなければわからないですね~滝のほうはプチ感動です😅
古い石の祠と富士の眺望。
上の浅間山
眺望は富士山方面のみ、古い石の祠が整列してます。
519m山頂に、ご覧のような古い人工物がある。
雲一つない夕刻、綺麗なアンバーを堪能。
刈谷市中島町
初冬の雲一つない夕刻綺麗なアンバーを堪能。
鳳来渓谷
竹島園地から橋を渡り竹島の鳥居をくぐる。
甑嶋(こしきじま)
竹島園地から橋を渡り竹島の鳥居をくぐる。
モリトピアからの美しい道。
東尾根展望台
上臈岩へはAキャンプ場から東尾根で。
モリトピアから歩いて一時間ちょいくらい。
歴史とともに山の尾根で。
望寺岩
山の尾根に有り、昔の歴史上の大切さがわかる。
尖った岩。
豊邦不動滝
かおれ渓谷の美しい紅葉散歩。
かおれ渓谷
近くの紅葉🍁お散歩チビ達と岡崎のかおれ渓谷綺麗に紅葉を見てきました🍁
かおれ渓谷駐車場。
秋の穴場、紅葉の湿地散策。
タカドヤ湿地
紅葉の時期がとくに最高!
停めれる車も10台くらいが限界周辺には香嵐渓という超有名紅葉スポットがあるが香嵐渓程のそこまで観光地‼️って感じはしないし知名度負けしてはい...
小堤西池のカキツバタ群落
季節外れだったので、ただの草むらでした。
広々とした場所にカキツバタ群生地がありました。
国道沿いの迫力スポット!
煮え渕ポットホール
想像していたよりも迫力のある場所でした!
県の天然記念物。
中央構造線の神秘、八昇峠!
中央構造線細川断層の露頭
ここもその一つです。
寺部池観察デッキ
夕日と海、家族で楽しむ別世界。
日間賀島サンセットビーチ
砂浜はビニールで覆われていましたが、夕陽は美しかったです。
5年ほど前から全くと言っていいほど何も取れなくなった。
貧栄養湿地
農総試内で心弾む発見を!
アヤメ池
農総試内。
釣り人に人気があります。
浜田海岸
釣り人に人気があります。
23.3.29 お花見。
東条城跡桜並木
23.3.29 お花見。
未来を見据えた129mの堤高ダム!
設楽ダム(建設中)
堤高129 m、2034年度完成予定。
団九郎の岩屋
迫力満点の恵那大滝、ドライブ休憩に最適!
押川大滝
ツーリングの休憩ポイントにお薦めです。
整備された駐車場にトイレ休憩所が完備滝の上に降りられました。
ツーリング途中に映える大きなオブジェ!
鬼久保ふれあい広場
ツーリングの途中で寄りました😆🏍💨大きなオブジェが格好良い👍
釜の口滝
獅子岩
紅葉ライトアップとボートの楽園!
矢筈池
今日は蒸し暑くて割ときついです。
スワンボートや変わったコーヒーカップボートが楽しめます!
東海道のマツ並木
浜ノ山干潟
信玄滝
名前の通り小さな滝です。
小滝
名前の通り小さな滝です。