洞慶院梅園で花と癒しを。
洞慶院 梅園
21.3.12初めて訪問。
仕事場が変わったことからいつしか足が遠のいてしまっていました。
スポンサードリンク
横内川桜並木
綺麗!
季節を選べば多分とてもきれいなのでせふ。
久能梅園
季節を選べば多分とてもきれいなのでせふ。
巨木の残影、歴史を感じる。
黒俣の大ヒイラギ
枯れてしまっていますが樹の太さからかなりの巨木だったと思われます。
枯れて…る?
2023/03/29 20時頃通りかかったら桜並木...
しずなか桜公園 桜並木
2023/03/29 20時頃通りかかったら桜並木がライトアップされていた。
スポンサードリンク
花見の最高穴場、体験して!
足久保河川緑地 桜並木
花見の時期は最高の穴場スポットです。
桜づつみ緑地 桜並木
樹齢300年のしだれ桜、心揺さぶる美。
栃沢のしだれ桜
雨の日でしたが桜が散る前に訪れました。
椎茸焼きとお茶をサービスしていただきました。
イチゴ香る梅林、春を待つ。
久能梅林
表参道を登り始めるとすぐ左側にあります。
節分の頃は二分咲き程度でした。
春は梅、秋は紅葉!
コンヤ梅園
梅が咲く時期に来たい〜良い休憩場所。
それなりに梅の木が有ります。
歴史感じる銀座の柳。
銀座の柳 二世
現在はしだれが伸びて橋にいい感じにかかって来て雰囲気ありますと思ったら9月に入って剪定されてた割と頻繁に手入れされてる(´・ω・`)
銀座から移植された柳です。
春の桜、夏の緑、秋のコントラスト。
遊木の森
本物の原っぱには、多様な動植物が見られます。
夏は緑が綺麗で秋は緑や黄色のコントラストが素敵です。
若い桜トンネルで心弾む。
麻機遊水さくら
間だ少し早いかな。
毎年、河津桜🌸と蓮の開花時に訪れます。
早咲き紅梅、梅園散策へ!
日本平 梅園
2024.2.20 梅園散策少し時期がずれました。
〈2023年2月4日訪問〉開花しました。
用宗で楽しむ里山の美。
城山の梅園
2月25日午後まだつぼみが多いですが綺麗に整備された小公園です。
地元の人と城山中学の生徒さん達で とてもきれいに手入れされていて 見事です。
全 15 件