福祉セミナーと柔道大会。
釧路市総合福祉センター
駐車場が本当に困る。
生命保険協会の一般課程試験の会場に使われます。
スポンサードリンク
アリオのナイスハートフェア、楽しもう!
就労継続支援B型 ANGEL
アリオさんの、ナイスハートフェアに、行きました。
啓北町総合福祉会館
清潔感溢れる講座の場。
札幌市社会福祉総合センター
入口を入ると右側にカフェ 左側に自販機(パンの自販機もある)二階は老人福祉センター(中央区)等4階の会場は天井が高くステージが有り大人数での...
研修で利用しました。
後志労働福祉センター
スポンサードリンク
親切丁寧なサポート体験!
厚岸町保健福祉総合センター
職員の皆さん、親切丁寧です。
マラソン大会に向けたトレーニングサポート。
美幌町 保健福祉総合センター しゃきっとプラザ
いつもありがとうございます。
健診で伺いました。
美唄の福祉中心で安心と助け。
美唄市総合福祉センター (ぽぷら)
コロナワクチン集団接種会場です コンパクトで人流がスムーズでした 待ち時間もありませんでした。
色々出来るので助かってます。
新十津川のいきいき湯、400円で心温まる!
高齢者健康福祉センター・いきいき館
日帰り入浴400円新十津川の水を沸かしているらしい。
ここにはいきいき湯と言う銭湯があります。
大小会議室、多様な利用価値。
岩見沢広域総合福祉センター
社会福祉協議会が、この建物内にあります。
受付の高齢者の男性が耳が遠いようでした。
地域の交流拠点、行事満載!
江別市 総合社会福祉センター
今駐車場を整備する予定との事(20230730情報)
親切丁寧でした。
天塩川と日本海の絶景!
天塩町社会福祉会館
会館からの日本海、天塩川の眺めが最高です。
図書室が併設されてます。
教育委員会近くの静かな楽園。
栗山町総合福祉センター しゃるる
居心地の良い場所でした(^^)
社会福祉協議会、子育て支援センターが入っています。
自立支援事業所ベトサダ(特定非営利活動法人)
高齢者向け講座が充実!
(福)北見市社会福祉協議会
他支援説明受けれず返せませんよねと言われる。
父親が亡くなり母親のミスで年金がおりない時に大変お世話になりました。
優しいおばあ様と和むひととき。
網走市 総合福祉センター
おばあ様達が、優しくて和んだ。
障害者ということもありお風呂を借りました。
福島町の駅伝大会を応援!
福島町 福祉センター
九重部屋合宿中です。
福島町の駅伝大会でした。
釧路 こども家庭支援センター
美味しい黒パン、心を満たす!
あかしあ 労働福祉センター
黒パンが、とにかく美味しいよ😋‼️
ベーカリーショップあかしあのパンはとっても美味しいですよ!
カラフルな癒やしの就労支援施設✨
リトルロース゛
カラフルで癒やしの場所です✨
就労支援施設になります。
収穫されたネギが待っている。
幌加内町 保健福祉総合センターアルク
高齢者住宅(施設)、デイサービス、役場保健福祉課がある。
入居者さん専用の畑で収穫ざれたネギです。
久々の演奏と整備が魅力!
八雲町シルバープラザ
久しぶりに行きましたが整備もしっかりとされておりまだまだ使用可能ですね。
綺麗で、アットホ―厶な雰囲気…
産業まつりに行きました。
上ノ国町 総合福祉センター ジョイ・じょぐら
産業まつりに行きました。
田舎で実感する驚きの質!
斜里町 総合保健福祉センター ぽると21
優しく教えていただきました。
話かけると対応してぐだざる。
町内会活動実践者研修会に行きました。
富良野市地域福祉センター
町内会活動実践者研修会に行きました。
和室で落語会、便利な催し!
旭川建設労働者福祉センター(サン・アザレア)
りっか亭が閉店しててガッカリ。
会議室を利用しました。
登別の福祉情報、要が集約!
登別市立総合福祉センター(しんた21)
登別が誇る福祉の要命を扱う要。
綺麗で、働いてる人は親切。
昭和の風情感じる講習会場。
旭川勤労者福祉会館
船舶免許の更新で来訪駐車場は あまり広くないです。
駐車場の料金が安い。
みらころ
土方歳三の碑と共に。
函館市 総合福祉センター
一階の喫茶店のテイクアウト弁当美味しかったです。
受付、警備の方は、皆親切です。
東川のエクササイズ講座で孫と遊ぼう!
東川町共生プラザそらいろ
さすが東川。
ジムで効果的なトレーニングを教えてくれるエクササイズ講座やってます!
歴史と共に味わうテイクアウト弁当。
函館市 総合福祉センター
一階の喫茶店のテイクアウト弁当美味しかったです。
学生の娘が利用しました 4階の児童センターの受付スタッフの対応がキツかった…利用者あっての仕事でしょ~少し優しさを持って接してほしいです!
白糠町の優しい図書おねーさん。
白糠町社会福祉センター
図書のおねーさんたちは皆優しそうな人です。
2回目のコロナワクチンチクッ…痛かったなぁー😂1回目ゎ体調良かったけど2回目ゎ色んな症状が出るかも知れないと言われて怖い😭
コロナワクチン接種も安心対応。
帯広市保健福祉センター
年1の健康診断で利用今季はどうかな~?
子育てに関する事や書類申請、遊びの広場等ある。
社会福祉法人 北海道ハピニス
多彩な講座で学ぶ、未来の教育。
苫小牧市教育・福祉センター
5月から色々な講座が始まりました。
来年の中学校教科書選定の教育委員の報告がありました。
SLに驚く!
文化福祉センター
蒸気機関車がありびっくりしました!
鉄道記念公園の方って思ってましたが SLはこちらにありました。
NOVASで楽しくつながる!
NOVAS / ㈱はやて
素敵なところだと思います🤩いつも💞お世話になります‼️画像を共有させて頂いております。
現在は多機能型事業所ALAS(アラス)ではなくNOVAS(ノバス)として活動してるようです。
室蘭で支える吃音カフェ。
室蘭市障害者福祉総合センター ぴあ216
障害者の事を考えてくれている。
建物は古いですが利用しやすいです。