朱色の鳥居と桜、心癒す参拝。
涼ヶ岡八幡神社
かなり立派な神社で境内も広く綺麗な場所でした✨本堂の彫刻が大変珍しくて1周ぐるっと回って見てみました!
ドライブ途中に鮮やかな朱色の鳥居に惹かれて参拝させて頂きました。
スポンサードリンク
歴史を感じる穴場神社。
都玉神社
落ち着いた 穴場的な神社だよ😁
みちのく潮風トレイルの歴史探索コースで寄りました。
愛される神社で有るのがとてもよくわかりました。
相馬中村神社 本殿
愛される神社で有るのがとてもよくわかりました。
名物ネコちゃんなのかな。
相馬神社 社務所
名物ネコちゃんなのかな。
絵馬の息吹を感じて。
相馬中村神社 絵馬殿
数々の絵馬が飾られておりました。
いろんな方々から奉納された絵などが、沢山あります。
スポンサードリンク
五龍頭神社
海開き!
新しい拝殿と階段、光る魅力!
瀧神社
拝殿が修復されて新しくなっていました。
階段修復完了。
川口稲荷神社
津神社
鹿島神社
私の生誕地の隣。
目立つ破損、今すぐ修理を!
北野神社
破損しているところが目立ってきました。
初發神社
八幡神社 随身門(国指定重要文化財)
山津見神社
子安神社
相馬中村神社 馬場
稲荷神社
相馬中村神社 手水舎
松尾神社
相馬神社 手水舎
高野稲荷神社
笹川近内稲荷神社
塩釜神社
釼社
白髭神社
八竜神社
諏訪神社
諏訪神社
一度参拝されては如何ですかとお薦めしたい神社さ。
攝社 若宮八幡宮 本殿
一度参拝されては如何ですかとお薦めしたい神社さ。
足尾神社
八坂神社
相馬中村神社
歴史を感じる相馬中村神社。
相馬中村神社
おごそかな雰囲気でした。
曇天の平日に詣でました。
相馬中村神社で桜と古城探索!
相馬神社
曇天の平日、中村社とセットで詣でました。
平将門が下総国猿島郡という所に妙見社創建して戦勝を祈願、国家安泰、国民諸行の繁栄を祈念したことに始まる。
松川浦を一望する神秘的な場所。
相馬塩釜神社
松川浦が一望。
境内からは松川浦全体を眺められるのどかな所ですよ。
60段の石段、絶景の出会い!
小泉八坂神社
無人の神社です。
小さな山?
にぎやか盆踊りが待ってる!
諏訪神社
雨が強く降ってきまして、急いでの参拝でした。
盆踊りがにぎやかでした。
愛宕神社で心洗うひととき。
愛宕神社
福島県相馬市西山長谷堂地区の愛宕神社です。
駐車場がわかりずらい。
新しいポケジムで遊びが広がる!
熊野神社
新しくポケジムできた。
相馬市の山の高台に佇む神社。
麓山神社
相馬市馬場野岩崎地区の山の高台にある小さな神社です。