薩摩野間半島の絶景灯台。
薩摩野間岬灯台
『この周辺は絶景スポットがたくさんあるのに勿体ない』と、いつも思います。
ドライブついでに色々な灯台に行ったが一番行きにくいと思う。
スポンサードリンク
屏風岩が魅せる、勇気と元気の風光明媚。
野間池の屏風岩(立神)
目の前に聳え立つ岩🪨が堂々としていて力強くてカッコイイです。
2003年5月に訪れました。
百万の石垣、絶景の海!
大当石垣群の里
兎に角石垣が素晴らしい!
地名にあやかって、良いコトあるかもしれません。
公民館南の小滝で癒し体験。
しんしもん滝
忘れ去られた感じの小さな滝でした。
公民館の少し南側でかなり傾斜のある所からロープを頼りに滝壺まで降りれました。
鹿児島市内からアクセス良好!
稚児の滝
もう少し整備して欲しいです!
鹿児島市内からもアクセスしやすい所ではないかと思います。
スポンサードリンク
高橋コスモス園
津貫展望所
菜の花ロード
ハマボウ群落散策路
奇岩と滝群、激アツこせ渓谷!
こせ渓谷
それを補って余りあるほどの景観です。
向かう際の大きな案内板等がなく到着するのに手こずりました。
新鮮な海の幸と夕景。
野間池漁港
こういう田舎は 嫌いじゃない 好きです。
海端の雰囲気が素敵です。
感動の一本桜、満開の美。
イズノオドリコ(南さつま市加世田内山田の一本桜)
十人ほど先客あり。
ひらけた先にピンクの一本桜が出迎えてくれます。
ドライブの途中に、行きにくい灯台の発見!
薩摩野間岬灯台
ドライブついでに色々な灯台に行ったが一番行きにくいと思う。
農業用溜池で豊かな恵み。
鍋浦池
農業用の溜池です。
古のロマン漂う便利な港。
黒瀬海岸(神渡海岸)
みんじゃば‼︎‼︎✨🇺🇸⭐️
良い港です。
輝津館からの双剣石の絶景。
双剣石
網代浦にそびえ立つ、二本の剣の形をした奇岩の双剣石です。
双剣石を空撮しました。
有馬イペー園
鐘を鳴らして心を幸せに!
幸せの鐘
鐘を鳴らして幸せになろう!
港のルアー釣り、エキング体験!
石垣群の里大当の碑
近くある港はルアー、エキングスポット‼️
ヘゴ好き集まれ!
ヘゴ北限自生地
ヘゴに興味がある方が行くと、ある意味パワースポットですよ。
坊津で巡る文学の歴史。
文学の森 散策遊歩道 展望台
文学碑や案内板もありました。
坊津を知るには格好の場所です。
おいしい軟水で喉を潤す。
万年水
水質としては、軟水でおいしいです。
全 22 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク