雄大な景色で福寿草祭り!
福寿草の里 南大王
とても静かで、景色も雄大で素晴らしい所です。
いいときに行くともっと綺麗だと地元の方が言われていました。
スポンサードリンク
八畝の棚田、四季折々の美。
大豊町八畝の棚田
一度行くと一年を通じて行きたくなるところ。
八畝の棚田も美しいです。
与作峠の絶景を体験!
京柱峠
くねくねの一車線舗装路でしたが下り道に成るとダートの林道に変わります😅
20220811(木)峠のうどん屋が無くなっていました。
樹齢3000年、大杉の神秘。
大杉の苑
管理費として200円の入場料いります。
大きな杉の木を祀っている神社です。
11月初旬の渓谷美、待望の再訪!
奥大田渓谷
紅葉の頃にもう一度来たいなと思います。
車は数台止める事ができます。
スポンサードリンク
日本一の杉でパワーアップ!
杉の大杉料金所
招き猫ちゃんたちがお出迎えしてくれます♪
感じて触れることは出来ませんが行ってみる価値あり サイコー⤴️⤴️
ありのもとテラス
全 7 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク