幅200メートルの感動、氷瀑へ!
白川氷柱群
前から見たいと思っていた氷瀑でした。
今年は暖冬なので不安でしたがしっかり凍ってました。
スポンサードリンク
南宮神社近くの清々しい滝。
旭の滝
国道19号線沿い、駐車場あり。
氷瀑しており、滝の下までは立ち入り禁止となっていました。
ロープウェイで楽しむ花の旅。
天空のお花畑
ロープウェイ🚡は気持ち良かったです。
2987mの山、賽の河原の静寂へ。
アルマヤ天
ルート案内は見当たらず入っていいのか戸惑う。
賽の河原の東に位置する2987mのお山です。
不易の滝でマイナスイオン満喫。
こもれびの滝
飛沫(マイナスイオン)が、たっぷり浴びれます。
不易の滝の手前にある滝です。
スポンサードリンク
黒沢口十字路
逆光でも美しい瞬間をお届け。
展望台
逆光でしたが良かったです。
急な階段を下れば、迫力の滝壺待ち!
尾の島の滝
駐車場からかなりの急な階段を下っていきます。
滝壺の前まで行ける迫力のある滝です。
天然炭酸水、岩の桶から流れる!
天然炭酸水
酒屋さんの店先から天然の炭酸水が岩の桶にチョロチョロと注がれ流されています。
嫁の実家です❕❕
上の段用水
御岳を眺める案山子
ヤマケイ実現の遥拝所!
御嶽神社 合戸峠遥拝所 参道
ヤマケイ定期購読者なら訳は無いでしょうが⋯⋯
義仲城
開田高原の新そばと絶品とうもろこし。
彩菜館
今年も来ましたぁー!
営業開始8時30分と思ってきたら、9時でした。
木曽川で初体験、無料の足湯。
木曽川親水公園
福島宿の木曽川沿いにある公園。
無料の足湯がありますよ。
開田高原で美しい紅葉散策!
開田高原
天気のいい日に走ると気持ちがいい。
ツーリングでよく通りますがいつもここで写真を撮ります🤣快適快走路です🏍️💨💨
150年の歴史、豪邸と馬主の物語。
長野県宝 山下家住宅
道路からすぐに、立派な屋敷や蔵が見えます。
大馬主として栄えた山下家の住宅。
幻想的な滝でマイナスイオン。
不易の滝
2021.11.11観光ロールプレイングゲームのファンタジーな世界に来た感じ。
岩から染み出る水が川になる所!
九蔵峠の景色を楽しむ一歩。
古生層チャートの大しゅう曲
九蔵峠に駐車し、後ろを振り返るとあります。
木曽福島駅すぐ右手のシンボル!
水舎
木曽福島駅から外に出るとすぐ右手側に見えるシンボリックな存在です。
大師の像の下、驚きの発見!
いろは大師
大師の像の下に携帯電話が置いてありました。
中山道の歴史に触れる、出尻一里塚跡。
中山道 出尻一里塚
石碑と説明版があります。
中山道、出尻の一里塚跡です。
秋晴れに映える御岳と乗鞍の絶景。
城山展望台
秋晴れの中、登ってみると、御岳と乗鞍が綺麗に見渡せました。
パノラマ感ゼロの静謐な夏。
倉越パノラマライン
パノラマ感ゼロ夏なのに路面には枯葉が多く枝や大きな落石も。
全 24 件