亀井公が愛した、歩きやすい夫婦滝。
雄滝
お手軽でとってもいい滝でした。
Google mapを見て行くと辿り着けません。
スポンサードリンク
明治時代の歴史を感じる撮影スポット。
川尻 一本紅葉
車が止められず、離れたところから、見ながら撮影しました。
今朝、撮影に行きました。
目まぐるしい天候の中、汽笛に心癒される。
白井の里
撮り鉄のビュースポットです。
良い汽笛を聴くことが出来ました。
雌滝岩の神秘的な色彩、迫力の水流!
雌滝
包まれるような形状が胎内にいるかのような神秘的で静かなパワーを感じるね。
今日は水も多くて迫力満点です‼️
案内標識を見つけて、行ってみたらびっくり!
島根で一番大きな木(旧大元神❩
案内標識を見つけて、行ってみたらびっくり!
スポンサードリンク
苔生した歌碑に惹かれて近づき、何とか解読しました。
河津匂子の歌碑
苔生した歌碑に惹かれて近づき、何とか解読しました。
2018年6月25日紫陽花見頃です。
アジサイロード
2018年6月25日紫陽花見頃です。
2018年6月25日紫陽花見頃です。
アジサイロード
2018年6月25日紫陽花見頃です。
津和野駅からの絶景体験!
津和野駅 展望デッキ
いい眺め!
綺麗な駅です。
津和野の古き良き風情。
津和野市津和野 重要伝統的建造物群保存地区
少し外れた通りもなかなか良いです。
山陰の小京都と呼ばれる古い町並み。
須川桜の水鏡
全 11 件