本物のうなぎ丼、山奥の贅沢。
茅葺き民家交流館土居家
うなぎ丼、とても美味しい、小鉢のおかずも美味しかった。
思っていたより遥かに大きく驚きました。
スポンサードリンク
惣川公民館で鍵を借りて、冒険の洞窟へ!
羅漢穴
手付かずの自然の洞窟、中は広く長さもかなりある。
惣川公民館で鍵を借りる必要があります(2021年8月現在)。
日本最大級のトゥファで心癒される。
中津川のトゥファ
少し近くには温泉施設があったりして静かで良いところだと思いますよ。
日本最大級のトゥファ。
多少の危険を感じつつ岩山を登るも回り道から登るもよ...
石鎚神社 嶽山遥拝所
多少の危険を感じつつ岩山を登るも回り道から登るもよし。
肱川源流の碑
スポンサードリンク
山道のなかトイレがあり助かりました。
樽の滝
山道のなかトイレがあり助かりました。
幹線林道 東津野・城川線(西線)
R197から入ったすぐの交差点で道を間違えて南方面へ向かってしまいました。
愛媛県指定文化財。
田穂の石灰岩
愛媛県指定文化財。
2024/5/9 初訪問天気良し。
寺山ポリエ
2024/5/9 初訪問天気良し。
神武天皇立像
森の魚
ものい嶽
途中から砂利道に変わって道端に「←ものい嶽」と書かれた小さな案内板が立っています。
日本の地中海、宇和海の絶景。
狩浜の段々畑 絶景ポイントエリア
まさに“日本の地中海”。
ここからがブナの原生林に向かう遊歩道の始まりです。
ブナの原生林
ここからがブナの原生林に向かう遊歩道の始まりです。
小松ヶ池
温泉と美しい海で癒しのひととき。
大早津海水浴場(あけはまーれ)
ドライブで立ち寄る価値がとてもとてもある。
安いからと諦めて宿泊したがとても良く大浴場ととても良かった。
巨大わらマンモスに感動!
わらマンモスとわらぐろ群
少なくなっていましたこういう子供も大人も楽しめるわらアートいいですね。
大きな二頭のマンモス 迫力もあります。
田んぼの中で 龍と恐竜に出会う。
田之筋わらパーク
窪集会所近くにある田んぼの中にあります。
狭いが駐車場も用意してくれてますいろいろ種類もあって楽しめる。
四国カルストの涼風でリフレッシュ!
大野ヶ原
何と言っても涼しさは下界とは桁違いの快適さですクーラーの要らない窓を開け放って自然の風が吹き抜ける😀帰りたくない❗と思ってしまいました🤓
四国カルストまで来たら是非足を伸ばしてくださいのんびりした風景が広がります。
美しい滝、隠れた癒しスポット。
希望の滝
きれいな滝です。
隠れスポット。
雨包山展望台
四季折々の立派な滝、幻想的な蛍。
金剛滝
お弁当タイムに。
周辺の道路工事が終わり、車を駐車して滝を見れるようになりました。初夏には蛍が飛んで幻想的な景色になります。四季に合わせて違った滝が見えますの...
雨包山展望台近くの絶景スポット。
雨包山
雨包山展望台から歩いて近い場所にありました。
滝の水しぶき、心地よい夏。
樽滝
山道をしばらく歩くと滝に到着します。
夏は水しぶきが気持ちいいです。
山の上で楽しむ、見応えのしだれ桜。
奈良野天満桜
人里離れた山の上、広々とゆったりと楽しめます🌸
見応えのある、しだれ桜です。
北の山脈を背に巨大な岩壁!
ゲンコツ岩
目に入ってくる巨大な岩壁。
全 26 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク