地元で有名な牧場で羊にエサやり。
高千穂牧場
カートもありますし、小さい子からお年寄りまで行けます。
日中の気温が少し下がり、絶好の秋日和。
スポンサードリンク
霧島連山の秘境で、絶景体験!
羊ヶ丘展望台 どこでもドア
高千穂牧場のいちばん奥にあるどこでもドア霧島連山イチ推しのビュースポットにとても良く馴染んでます。
時期が悪かったです。
歴史感じる涼しい休憩スポット。
平田かくれ念仏洞
木の影があり、ちょっとの休憩に 利用させてもらってます。
歴史を感じる。
高千穂峰で静かな登山を。
夢ヶ丘登山口
久しぶりに晴れた日に行ってきました。
のんびりと ソロで行くのも良いもんです 梅雨時は ヤマビル対策で❗
穴場中の穴場ですが、風車が回って風情があります。
夏尾の風穴
穴場中の穴場ですが、風車が回って風情があります。
スポンサードリンク
公園の中にあります結構立派な銅像です。
財部彪像
公園の中にあります結構立派な銅像です。
ピンクポスト
桜並木
歩いていたら見つけましたこういう試み、良いですよね...
ぼんちくんブロック
歩いていたら見つけましたこういう試み、良いですよね!
大根田のひまわり
北の久保水源
新鮮野菜と絶品馬刺し!
JA都城 朝霧の里みやこんじょ 直売所ATOM
いわゆるJA直売所。
椎茸肉厚で最高w野菜がとても新鮮で綺麗です。
焼酎工場見学と贅沢ランチ。
焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン
焼酎好きなら行くべき。
予約して伺いました平日の午後だったからか、参加者3人+ガイドの4人だったので、約1時間ゆっくり製造工程など見学出来ました運転してった為、試飲...
宮崎の魅力、霧島酒造見学!
焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン
次の出発時刻まで30分以上の待ち時間があるので次の目的地に行くことにしました。
ゴールデンウィーク中で自由見学とのことで行きました。
金御岳の絶景、夜景も魅力!
金御岳公園と天の金山の鐘
景色最高!
食事もできるようですその点はいいです少し昇ると鐘がありますよもっと昇るとパラグライダー等の離陸点があります。
薩摩藩の歴史を感じる穴。
田島かくれ念仏洞
今も確かに小さな穴が残っています。
薩摩藩ではわりと有名な「かくれ念仏洞」。
晴れた日に霧島と鯉のぼり!
庄内川のこいのぼり
近くの酒造会社に止めて行けるので良い散歩になります。
こいのぼりの時期には必ず話題になったりニュースや新聞でも取り上げられる名所です。
川を見ながら楽しむ素晴らしい景色。
関之尾の甌穴群
コーヒーを飲みながら川を遠目に見ましたよ。
滝の上流綺麗な所。
宮崎新巨樹百選の大欅。
招魂社のケヤキ
すごく大きいけやきがあります。
みやざきの巨樹百選に選ばれている立派な欅です。
青井岳荘からの散策、薄暗い道を歩こう!
大榧(かや)の木
車をとめるとこは広いのですがそこにいくまでの道は狭くてぬかってます榧の木があるところは車をとめたとこから少しだけ歩いて行きます少し薄暗いので...
青井岳荘から散策しました。
いつまでも残してほしい棚田の魅力。
尾平野棚田
小規模ですが、いつまでも残してほしい棚田.
冬に訪れたため、放棄地も多く、少し寂しさを感じました。
関之尾の滝、迫力と美しさ。
女滝
庄内川左岸側の宮崎県道107号線から公園に入って割合直ぐの場所にある滝。
近くに迫力ある滝があるので迫力に欠ける。
関之尾の甌穴
桜並木
関之尾滝の男滝で絶景体験!
男滝
関之尾滝直下の吊り橋から綺麗に見えます。
【月 日】2021年6月18日【駐車場】有り【トイレ】有り🔷都城市関之尾町の関之尾の滝に有る男滝に寄りました。
湯屋谷の滝
全 26 件