信州長野の銘酒が揃う!
(株)富屋酒販
日本酒好きには、なかなか良さげなお店である。
見て選んでいるだけで楽しくなります。
スポンサードリンク
信州ワインが安価で豊富!
酒のスーパータカぎ 更埴店
ニュウテン時、従業員の挨拶が無い。
安いイメージがあったけれど最近はそんな感じも無くなり チョッと安いかな?
佐久穂町の黒澤酒造で、季節の日本酒を楽しもう!
黒澤酒造蔵元SHOP キャラリーくろさわ
10/13に同年10月に作られた生原酒黒澤・を購入しました。
ジンなど様々なお酒が並ぶ雰囲気のある蔵元の酒屋さんです。
上田駅近く、温かい酒の隠れ家。
二葉屋酒店
ワイン シャンパン ウィスキー等揃ってます。
同額ならもっと他のを買った方が良いですよと言いたくなるような販売の仕方でした。
小谷温泉の前で選ぶ、白馬錦のにごり酒。
石川商店
駐車場が大きいのでとても立ち寄りやすいです!
オススメ!
スポンサードリンク
絶品岩魚とナガノパープルの魅力。
坂井銘醸
岩魚の塩焼きが絶品でした。
ナガノパープルののぼり旗につられて入った茅葺き屋根のお店。
地場の遠藤酒造所の焼酎、見逃せない!
酒のスーパータカぎ須坂店
スーパーで買うより、価格が安くて助かります。
ビール関係も安いワインも普通のスーパーの方が安いものがあります。
長野の地酒を気軽に試飲。
酒 栄屋 別所店
長野県の地酒を試飲させて頂きました。
別所温泉の酒屋地酒数種類が100円で試飲できます純米吟醸 真澄上田市のお酒をいただきました。
お酒の宝探し、豊富な品揃え!
柳田利商店
色々なお酒が置いてあり、宝探しのようで楽しいお店です。
美味しいお酒がいっぱい揃ってます。
高山村の地酒、豊富に揃う。
藤田屋酒店
高山村内の唯一のお酒屋さんです。
安い地元のワインが手に入ります。
内山の雫、地酒の宝庫。
内藤酒店
又買い求めに来たいと思わせる対応でした。
ペアレントさんに販売店を教えて頂いて、立ち寄りました。
獺祭を楽しむ、元祖ディスカウント。
酒のスーパータカぎ徳間店
サントリー山崎や白州は売ってますが定価の倍価格。
店長の接客が素晴らしいです。
毎週のコストコ再入荷、楽しい発見。
酒のメガテン 松川店
酒屋さんコストコの再販店でもある感じかな。
コストコの商品が毎週末に入荷するようなので通うのが楽しみになりました。
白州や山崎多彩!
おまかせ酒屋 おおのだ酒店
山崎とか置いてあるが割増価格。
ウイスキーの品揃えが特に凄いです。
木祖村で唯一の源流焼、シンプル美味!
十石屋米酒店
源流焼といういわゆる大判焼きがシンプルでとても美味しい!
木祖村で唯一の大判焼きのお店。
長野の酒蔵、川中島 純米!
大久保銘酒店
超親切。
ただそれだけの佇まいに目を奪われ、その余韻を引き摺ったまま用事を済ませ、元来た道であろう道を間違えながらも何とか再び店へと着いた。
臼田駅近くの日本酒、旨い酒を!
佐久の花酒造(株) 小売部
佐久の花のファンです(笑)ここへは約3年ぶりの訪問です。
のどかな雰囲気でした。
茅野市で地酒と洋酒が豊富!
コンビニエントリカーショップモンマート マルボク酒店
お酒の価格が安いと思います、又伺います🤭
茅野市では、かなりの地酒が置いてあります。
富士見駅近く、地酒の宝庫!
福寿屋
好みを言えば、大阪では見ない、おすすめの地酒をサッと紹介頂けました。
富士見駅から特急で帰る時の酒とつまみはココ。
希少な酒とクラシックラガー。
佐藤商店 本社 LPガス酒部
丁寧な接客をして頂き気持ち良く買い物が出来ました。
気持ちの良いお店です。
白馬の地酒と景色を満喫!
藤森酒店
建築作品として非常に良かったです。
お酒の種類も豊富なので白馬に来たら毎回立ち寄っている。
ウィスキーの博物館、良心的価格!
山一屋酒店
地元でここまでウィスキーの博物館があるとは!
とても品揃いもよく地元の良い酒屋さんです。
ビール箱買いならここ!
酒のスーパータカぎ駒ヶ根店
ウイスキーの種類がセンスがいい。
駐車場が広く遅くまでやっている。
木曽の地酒と限定ワイン。
久金商店
餃子、スィーツ諸々冷凍で、店内や自販機で販売されてます。
普通の酒屋さんですが限定ワインが買えます。
獺祭と昔ながらの味。
酒のスーパータカぎ徳間店
サントリー山崎や白州は売ってますが定価の倍価格。
お酒類が豊富お菓子も安い。
下伊那一番の珍しい地酒!
藤久酒店
昨年の一升瓶の売上は、下伊那で一番だったそうです。
大信州とか長野の酒に強いお店。
軽井沢で楽しむ!
Liquor Shop Bartender's General Store
1人で訪問時間★日曜18時/待ちなし先客★なし注文したもの・おすすめ順「香の森」(600円)「クラフトコーラ」(700円)˚₊⊹ ࣪˖˚*....
凄すぎてびっくり 東京にもないような酒店。
上田で味わう栄養満点ランチ。
美酒工房 倉升
職場のイベントでお弁当を注文する機会がありました。
天井な開放感が凄まじいです。
美寿々酒造の緑香村、感動の一杯!
坂野酒店
当店オリジナルの日本酒「緑香村」がすごく美味しいです。
「緑香村」という酒屋オリジナルの純米酒を買いました。
地元の味、諏訪地方の酒!
やまだい 銘酒店
ちょこちょこ、贈り物の酒を買う時に利用してます。
地元ならではの良いお酒が売っています。
こじんまり酒屋のシードル楽しい!
松屋ごとう酒店
親切、丁寧、です。
こじんまりとしたお店です、
信州ワインと高嶺の花、絶品の酒屋。
藤森酒店
旅の途中で利用しました。
お酒の品揃えは良かったです。
信州の日本酒が充実!
酒のスーパータカぎ松本鎌田店
リキュール、シロップ系が充実している。
色んな種類のお酒が揃っているし安い!
酒好き必見!
青沼酒店
品揃えが日本酒好きの私にはビッタリでいつもおすすめの長野のお酒を買っていきます、4回目位ですが外れなしで色々のタイプのお酒をたのしんでいます...
日本酒始めワイン他品ぞろえが豊富です。
松本で出会える、豊富な地酒とワイン。
(有)河島屋
美味しかったです。
松本ではなかなか買えないお酒が置いてあります。
千ヶ滝の美味しいドイツワイン!
(有)あらき酒店
珍しいドイツワインがあったので購入させていただきました。
千ヶ滝別荘地内でお酒が買える老舗酒店。
武重酒造のどぶろく、地域割クーポンでお得!
酒のディスカウントショップ わかや
旅の途中で利用しました。
武重酒造のどぶろくをこちらで買いました。
長野の酒と料理、体験できます!
おおつき酒店
欲しいものがたくさんありました!
なんでこんなにクチコミが高評価なんだろうと思っていましたが納得。
茅野で地酒とワインの宝庫。
たきもと酒店(不定休となってます)
茅野で日本酒を買うならここ一択でしょう。
地元のワイン購入出来て良かったです。
モチモチの野沢菜おやき、試飲も楽しめる!
滝屋本店
お酒の試飲もあり、地元のお酒も買う事が出来ました。
ここは蒸したおやきで生地がモチモチして大好きです。