創業90年の思い出駄菓子屋。
お菓子の森十一屋
思い出の駄菓子屋です。
値段がちょっと高いかな。
スポンサードリンク
懐かしさ満点の駄菓子屋、楽しい宝箱!
1丁目1番地 錦糸町オリナス店
懐かしいお菓子やおもちゃを扱ってる駄菓子屋さん。
見てるだけでも楽しいです。
駄菓子屋
昭和浪漫が息づく、錦糸町の駄菓子屋。
駄菓子とおかしのみせ エワタリ
お菓子を箱買いできるお店です。
今回はイカの箱買いで¥2070でした。
ソラマチで楽しむ、二木の菓子の宝探し!
二木の菓子 東京ソラマチ店
ニキニキニキニキ、二木の菓子ニキの数合ってるかな。
海外へのばらまき用のお土産で沢山買いました。
スポンサードリンク
豊富なクジが待つ駄菓子屋!
駄菓子屋 かごやさん
子供たちのためのお店営業時間はだいたい午後16時〜19時とのこと陳列が低めで背の小さなお子様でもお買い物しやすいかと豊富なクジは30円から楽...
待ちに待った駄菓子屋さんの登場!
子供の笑顔があふれる、マンモス公園近く。
秋葉商店
久しぶりにこども二人を連れて、マンモス公園に行きました。
ぱっと見は店じまいした商店のように見えますが子供たちの為に頑張ってます。
昭和の風景、激安フィギュア大人買い!
文具菓子タカラ
友人は大人買いして大満足でした。
大人になって金も時間も自由になったので爆買いしました。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク