震災後も頑張る達磨大師の御朱印!
地福寺
その四十九日後に叔父さんの葬儀で利用しました。
陸前高田矢作町字寺前79
スポンサードリンク
三陸観音霊場で婚活体験!
浄勝寺(臨済宗)
三陸三十三観音霊場 十三番札所 臨済宗。
境内や墓地からの景色が良かったです。
茅葺の山門、歴史を感じる。
金仙山 圓光 寶鏡寺
立派な楼門ですね〜。
大叔母さんのお墓に参拝出来ました❗️突然の雨にはビックリでした❗️(笑)
秋の紅葉と半鐘の文化財。
興福寺
その後ボツワナ共和国で発見された半鐘があります。
秋の紅葉も素晴らしいです。
自然豊かな三陸観音の癒し。
浄念寺
可もなく不可もなし。
気仙沼市本町1-4-16
スポンサードリンク
歴史を感じる本吉町の古刹。
観音寺観音堂
本吉郡本吉町津谷桜子74
落ち着く場所です🙇
住職が居ない、安心して訪れる。
海蔵寺
家内の実家が、お世話になっております🙇ありがとう😆💕✨
住職が居ない。
整備された地福禅寺で心静かに。
地福寺
観光としては向いてませんが整備された所でした。
曹洞宗 亀谷峰山 地福禅寺です。
新しい企画で供養をサポート。
松岩寺
気になることがあれば、気軽に相談に乗ってくれます。
三陸三十三観音霊場 十六番札所 曹洞宗。
仙翁寺
儲け重視?
観音寺 東北三十六不動霊場二十五番札所
すごくよかったです。
満福寺
すごくよかったです。
日蓮正宗 福量寺
洪龍寺
心和む茅葺き山門のあるお寺。
金仙山 圓光 寶鏡寺
何故だろう 不思議と心が和み 落ち着く住職さんとの会話に引き込まれて逗留したくなる 常陸太田市 瑞龍町に有る 耕山寺の住職さんとの会話も同じ...
彼岸花です。
気仙沼の由緒ある寺、心安らぐ山のお墓参り。
海岸山 観音寺
整備整頓がいきとどき石仏が多かったです🎵年代物から最近かな⁉️でも表情が違うんですよねぇ☺️
お墓参り登り降りが大変ですが⁉️仕方ないのかな❗️急斜面には手摺りがあり助かった❗️
静寂の中で千体観音を。
白華山 補陀寺、奥州三十三観音霊場
補陀落渡海からきている名前ですよね。
気仙沼駅山側に位置し本堂等の建物に味わい深いものを感じました。
460年の歴史を感じる、素敵な庭の禅寺。
平磯山 清凉院
見晴らし抜群!
幸せな気分になれ、パワーを頂きました。
奥州三十三観音の札所体験。
補陀寺六角堂
まぁまぁ良かったよ。
奥州三十三観音の札所です。
心に染みる朝ドラお寺の鐘。
誓亀山 光明寺
NHKの朝ドラのお寺だそうです。
朝ドラに出てきたお寺です。
毎朝元気挨拶、心温まる三陸の寺。
長命寺
三陸観音霊場18番。
とてもいいお寺です。
新たな結制、住職の思い!
峰仙寺
お寺に評価なんて出来ません(笑)。
住職が結制を置いたばかり。
聖観音菩薩と共に!
長命寺 弘法大師像
三陸三十三観音霊場 十八番 真言宗智山派 聖観音菩薩。
四国八十八ヶ所開祖のお大師様こと弘法大師空海。
馴染みのある落ち着きのお寺。
少林寺
檀家としては馴染みのある、落ち着いたお寺です。
少林寺拳法とは全く関係が御座いませんデス・・お寺さんによくある副業の幼稚園もやってたと思われるが今は?
本門佛立宗で心を整えよう。
清護寺
本門佛立宗。
都会の新しいお墓参り、マンション型納骨壇。
青龍寺
マンション型の納骨壇など、都会型のお墓参り模索中!
法玄寺
全 27 件