トロトロ美人の湯でつるすべ肌!
シルク温泉 やまびこ
お蕎麦、こしがあって美味しかったです。
日帰り温泉で利用させてもらいました。
スポンサードリンク
城崎温泉の奥に、心安らぐ鴻の湯。
鴻の湯(こうのゆ)
他の湯と少し離れて奥にあります。
「鴻の湯」には城崎温泉のもうひとつの開湯伝説が残っています。
駅近で広々、魅力の外湯。
さとの湯
城崎温泉の外湯で唯一サウナが有ります。
電車までの1時間、この温泉に入りました。
江戸の風情漂う、城崎の温泉。
地蔵湯
城崎温泉7つの外湯温泉めぐりの一つ、家内安全・水子供養。
駅から歩いて来て突き当りのわかりやすい場所にある。
一生一願の湯、熱さで満願!
まんだら湯
満願し霊湯が湧き出したのが城崎温泉のはじまりです。
06/10に訪れました。
スポンサードリンク
道の駅神鍋で温泉満喫!
神鍋温泉ゆとろぎ
サウナはテレビ付き!
道の駅神鍋の中にある温浴施設です。
竹野浜のオーシャンビューで心満たすランチ。
絶景温泉北前館
目の前が竹野海水浴場で眺めはいいです。
お客さんが いないので 良い。
出石の美人の湯、ヌルヌル温泉。
温楽ノ森
1泊2日 グランピングで宿泊しました。
以前日帰りBBQで利用し、今回宿泊で利用しました。
露天風呂で心も体もほっこり。
出石温泉 湯元館
城崎温泉まで行く時間がなくて、代わりに訪ねた場所。
2022.10.06(木) 行ってきました。
情緒ある町並み、城崎温泉散策。
城崎温泉観光センター
飛び込みレンタサイクルOK 。
コロナ禍で無ければ是非オススメしたい場所になります。
最高の景色と湯加減の温泉。
湯の原温泉 湯の原館
湯加減が非常によい。
温泉とオートキャンプ場とレストランがあります。
城崎温泉の小さな熱湯、柳湯へ!
柳湯
入れる6箇所の最後の1箇所だったのでちょっと躊躇しながらも入りましたが、本当に狭くてみんなが淵に座って入っていました。
外湯巡り6軒目ここも15時から熱い風呂。
竹野駅近くの宝、温泉モニュメント♨️
竹野温泉
ひっそりとある温泉モニュメント♨️もったいない源泉かけ流し。
目立たなくて見逃してしまいそうです。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク