山道を登れば心癒やす岩屋寺。
岩屋寺 参拝 駐車場
無人で料金箱に入れて下さいと看板が有ります。
駐車場につく手前の坂がすごかったです。
スポンサードリンク
お遍路さんを迎える、快適な休憩所。
レストパーク明神(桧垣桜公園)
元々は高知と愛媛をつなぐ国道33号線でした。
令和3年の年初に歩き遍路で寄りました久万高原からが三坂峠の途中で休憩トイレとあずま屋、十分に有り難い。
面河第三ダム湖沿いの休憩所。
ヒメシャラ休憩所
トイレにたまたま寄った駐車場。
面河第三ダムに面しています。
達成感を感じる霊場体験。
岩屋寺駐車場
階段を登って行くのが大変な霊場ですが 登った後の達成感は最高です。
パワースポット的要素があると思います。
岩屋寺参拝客駐車場
スポンサードリンク
白線などはありませんが舗装されているだけいいかな。
赤蔵ヶ池 駐車場
白線などはありませんが舗装されているだけいいかな。
遅越の滝 駐車場
細い道を登った先の特別。
大宝寺駐車場
細いガタガタの道を登っていきます。
四国お遍路、無料駐車場完備!
大宝寺駐車場
仕合わせ寺としての愛称、大好きです。
駐車場の古き山門❓ ここから暫く歩きます🐟
道の駅みかわで、心地よい一息。
大型車・バス専用駐車場
道の駅みかわの駐車場です。
猪伏の大トチへ4kmの遊歩道!
ケヤキ平 駐車場
ここから歩いて行ってまた戻るのは4kmの道のりです。
猪伏の大トチやケヤキ平へ向かう遊歩道の入口にある駐車場です。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク