約10メートルの天然石柱、絶景かな!
鬼の供養塔
◎ただの石柱です。
自然の侵食作用によって出来上がった岩景の素晴らしさ。
スポンサードリンク
夏の避暑、賽の河原の静寂。
賽の河原
道中にあったのでよってみました。
夏の避暑スポット。
生活改善センター横の山道を散策!
日野滝
生活改善センターの横から山道を800m歩きます。
生活改善センターの横から山道を800m歩きます。
水田の横で出会う滝の魅力。
手洗滝
冬場や初春の様にまだ草木が成長してない時なら県道から見えると思います。
気軽にいけますが、田んぼに、入らないように、して下さい中々良い感じの滝です、近くからと、少し離れて、見る二通りの見方で、見ると良いですよ。
写真映え抜群の美しい滝。
明神滝
落差はないですが写真映えする綺麗な滝です。
スポンサードリンク
受原八幡神社の杉
水源の滝
うる滝
集荷場が隣接するためか草刈りされていました。
平谷洞
集荷場が隣接するためか草刈りされていました。
小鳥原のソウズ
雄橋の絶景、心癒される帝釈峡。
帝釈峡
国の名勝や日本百景にも選ばれるほどの美しい渓谷です。
2025/4/21 初めて行きました😃駐車場から20分弱の所にあり途中にもいろいろ自然が作り出した風景や草花が見れます👍特に雄橋は1度は見と...
涼しさ圧巻!
白雲洞
帰りに立ち寄りおおすごいと見てきました中はとても涼しくよかったそれとコウモリもいた行ってみると楽しかったです入るためには入場料いります。
写真ではわかりくいですが、とにかく圧巻でした!
雄橋への道で見つけた不思議な石。
鬼の唐門
雄橋へ続く遊歩道から少し坂を上がったところにあります。
以前に行って、印象に残っていたので、再度に行きました。
広島県最大の天然記念物!
上高野山の乳下りイチョウ
道の駅たかのから近いので行ってみました。
高野町新市の天満神社の境内にある県下第1位の巨木で県の天然記念物です。
遊歩道で出会う自然の驚異。
鬼の唐門
雄橋へ続く遊歩道から少し坂を上がったところにあります。
以前に行って、印象に残っていたので、再度に行きました。
広島のエメラルドグリーン池、幻想的な美しさ!
長尾池
青いねー。
道路から見ました150m付近に池確認エメラルドグリーンの池綺麗。
広島の高瀑、78mの美しさ。
那智の滝
熊野神社の奥にある立派な滝です。
とても美しい緑の森林浴とせせらぎが続き静かで穏やかな気持ちになれます。
雨の日に滝が現れる栗石トンネルへ!
雪澤の滝
栗石トンネル 峰田町側 雨☔️が降ると 滝が 現れます。
庄原市の天然記念物、見逃せない!
法恩寺のキャラボク
庄原市天然記念物です。
地元の丹波栗、最高の味!
平子のタンバグリ
現在の京都府から兵庫県にわたる丹波地方で育つ和栗の総称。
私は、地元のものですから最高です。
水位低下時のカヤック名所。
雌橋(めんばし)
実は雄橋以上に素晴らしい名所です。
岩盤地帯の急流を体感!
砂が淵
駐車場も無ければ安全に沢に降りることも出来ません。
岩盤地帯を流れ落ちる急流。
長靴で行く!
鬼の岩屋
登山靴ではなく長靴がおすすめまた洞窟内は真っ暗であるためケイビング用や暗所作業用ヘッドランプが必須。
全 23 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク