念願の鳴き砂体験、夕日と共に!
琴ヶ浜の鳴き砂
念願叶ってようやく来ることができ、きゅっきゅと鳴く砂に感動。
サラサラできれいな砂でした。
スポンサードリンク
美しい鳥居と逆さ三瓶山。
浮布の池
スワンボートがすごく楽しかったです。
迩弊姫神社の鳥居が池とマッチして美しいです。
平日夕方、遺跡の静けさ。
清水谷製錬所跡
巨大な石垣や構造物が自然に還っていく途中の、これぞ遺跡!
このタイミングだと他に人はなし。
恐竜口の迫力、龍岩の美。
龍巌山のノウゼンカズラ
紅葉前でしたが綺麗でした。
この近辺は鬼岩などがあり龍と鬼、迫力がありすぎ。
その北側の綺麗な半円形の黒い岩石の波食棚そのものが...
仁摩の火道
その北側の綺麗な半円形の黒い岩石の波食棚そのものが火道だそうです。
スポンサードリンク
三瓶山の活火山と炭酸ガス。
鳥地獄
三瓶山の火口この山が活火山足り得る証拠である炭酸ガスが噴いている場所は一日中日が当たるのに草どころか苔すら生えてない。
次回、寄ります。
百子島
YUNOTU BASE /(有)小川商店 本社
めだかの学校
らとちゃん像
三瓶高原ブルーベリー農園
石見銀山の魅力、モデルで体験!
世界遺産モニュメント
石見銀山を模型にしたもの。
天領 石見銀山の魅力満載!
石見銀山史跡の郷石燈籠
ここから「天領 石見銀山」です。
飲むとカラスに変身!
カラスの水
よく分からないけど何かいいですね。
何なんだここは!
美しい洞門で心の旅を。
日祖の洞門
ありがとうございます。
障害物もなく大変形の美しい洞門です。
整備された古民家で、鞆ヶ浦の歴史を体感。
鞆館
トイレが綺麗でした。
昔の漁村生活をそのまま再現されています。
三瓶山高原の絶景スポット。
名号の松
三瓶山高原道路、国引きの丘近くにあります。
ずっと気になっていたので近くまで行ってみた。
三瓶不動尊滝場
ずっと気になっていたので近くまで行ってみた。
逢浜海岸
巨大な海蝕洞門を探訪!
湯里の洞門
かなり遠方からでも目視できる巨大な海蝕洞門西側からはカヤックなどで上陸できる。
かなり遠方からでも目視できる巨大な海蝕洞門
西側からはカヤックなどで上陸できる。
桜並木の美しさ、夜の魔法。
桜並木ライトアップ
桜並木がライトアップされていて綺麗です。
鼻ぐり岩群
みはらしの館 冠野原
全 23 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク