関宮ループ橋で高低差を体感!
関宮ループ橋
普通の橋がループになっただけって感じでしょうか。
鳥取向きは登りの右カーブ京都向きは下りの左カーブ。
スポンサードリンク
鉢伏山の棚田、四季折々の原風景。
別宮の棚田
ハチ北高原への途中で撮影してみました田植えはまだ途中でしたが 良い風景がみれました。
冬でも良い景色。
日本一の大カヤ、圧巻の眺め!
建屋のヒダリマキガヤ
ヒダリマキガヤとしては日本一のカヤ。
これだけ大きなカヤは見かけないですね。
かいこさんの世界、自由研究の宝庫。
かいこの里交流施設
私が小さい頃 動いている かいこさん 見た事あり
大屋にかいこの施設がある事に気が付いて 伺いました~ とても 良い所でしたよ〰️
昔はどの家でも飼育していたかいこ(養蚕)を分かりやすく見学できる。
明延の錫の歴史を探る。
プレコン団地
人口が約4000人、世帯数が約1200にものぼったと言われています。
ここと北星長屋住宅奥 坂ノ谷バス停付近に残っています。
スポンサードリンク
久遠の滝
多彩な伝承に出会える。
おりゅう柳跡
色々な伝承があるんですね。
連理の滝
樹齢千年の桜、生命力に圧倒!
樽見の大桜
駐車場が満車になると路肩に車を止めて歩くことになります。
千年桜の幹の大きさには中々圧巻でした地元の皆さんの努力と愛されてる桜だな❗ て 感じます。
自然が生んだ青い滝、道脇から探せ!
若杉不動滝
車は道脇に止め〜階段を降りると数分で着きます。
駐車場は無く、路肩に停めることになります。
氷ノ山の名水、コーヒーに最適!
ぶなのしずく
ひんやりした湧き水。
氷ノ山へ来ると何時も立ち寄る湧水スポットいつ来ても良く冷えた水が勢い湧き出しているぶなのしずくの湧水は柔らかくてコーヒーを入れるとまろやかな...
樽見の大桜、荒ぶる美しさ!
樽見の大桜 駐車場
桜を見たかったのですがタイミングを間違え見ることができませんでした。
18台くらい駐車できます。
但馬アルペンルートのすぐ脇にある。
だんだん滝
但馬アルペンルートのすぐ脇にある。
登山道の途中で水分補給!
弘法の水
登山道途中の水場。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク