2022年11月19日昼前に前を通ったらオープンし...
TAIRA BASE YAGI CAFE
2022年11月19日昼前に前を通ったらオープンしていました。
スポンサードリンク
和倉温泉近く、能登ミルクの贅沢ジェラート。
能登ミルク 本店
ジェラートダブルで能登いちごとスペシャリティの宙(➕100円)を頂きました。
中は快適、Wi-Fiもある、トイレも綺麗、まさにオアシス!
海を眺めながらイルカと癒しのひととき。
海とオルゴール
可愛らしくてロケーションも良いお部屋でのお食事とってもおいしかったです♪平日にたまたま寄ったので食べられなかったドーナツ🍩も食べたいしイルカ...
旅行の際に訪れました。
ボリューム満点!
エレファント
日替わり定食850円地元民からも愛されているロードサイドの洋食屋さんです。
ハンバーグや揚げ物は安心、安定の味わいで間違いなしです😊今回は休日のお昼に伺いました何度か伺ってはいたのですが、初めてポーク生姜焼き定食を注...
昭和ノスタルジックな焼肉屋でホルモン三昧!
のとじま食堂 矢田新店
ノスタルジックで総てがハマるお店焼肉メインとは知らずハラミとラーメンで昼食ラーメンは懐かしさ満点小上がりもあって宴会にピッタリ今度は夜、焼肉...
ホルモン系のメニューを頂きました。
スポンサードリンク
古民家で味わう おかず量り売りランチ。
ICOUイコウ
おかずを量り売りで選べます。
古民家で 食べたいものを自分で取って測って金額がきまるという 初めて全てがいい感じ。
農村で出会う体に優しいランチ。
カフェ カントリーロード
古民家を活用したカフェ。
七尾市に立ち寄った際、ランチの場所をネットで検索して発見!
七尾の純喫茶、昔ながらのホットケーキ。
自家焙煎喫茶 中央茶廊
美味しいかったーパンケーキ昔ながらで良いです✨マスター親切です✨七尾に来たらおすすめです✨
心地良い雰囲気と心あたたかいマスターに絶妙なコーヒー、これぞ純喫茶!
モロカレーと中島菜ジュースで海外気分!
茜屋珈琲茶房
程よい甘さの美味しいぜんざいが気に入りました。
コーヒーとチョコドームケーキをいただきました。
和倉温泉帰りに、清見オレンジかき氷。
グリーンワン
お値段280〜380円が多く、街のケーキ屋さんの感じです!
和倉温泉の帰りに電車の待ち時間までに行きました。
港のカフェで本格タイカレー!
泊+カフェ 遊帆
タイカレーなどのタイ料理が充実しています。
開放感あふれる港のcafeそして手製鍋で自家焙煎の香り丁寧に淹れてくれるコーヒー☕️リーズナブルすぎてきれいなお部屋と空間に泊まれる個室の宿...
七尾の美味しい日替わり定食。
松の葉
店内の雰囲気も好きです。
常連さんが多いお店のようです、美味しいランチが良かったです。
石臼で挽く、格別な抹茶体験。
お茶の北島屋茶店
抹茶専用の石臼で、抹茶挽く体験をしてきました。
茶磨という抹茶専用の石臼で自分で挽いて頂ける抹茶体験が500円。
住宅街のオシャレなバーで味わう季節のパフェ。
ユーズカフェ
道に少し迷いましたが、その甲斐があるよいお店でした。
オシャレなバーって感じで良かったです。
海を眺める二輪専門カフェ。
二輪喫茶Ji-ma
たまたま営業してたので入れました。
バイク乗りの夫婦の経営している店。
レトロな雰囲気でゆったりと。
蜂の巣
大人のお店洋酒からビールまでマスターのこだわりを感じるお店!
癒しの場やわ~(´- `*)
人生の楽園で楽しむ、薪ストーブとおでん。
田舎の宿&カフェ いろり庵
一泊一組しか利用できない宿。
雰囲気がとても良かったです。
日替りランチで幸せ満喫。
ひいらぎ
幸せになる。
足腰が堪えそう(^^;
七尾市のほんのり焼きたこ焼き!
フードコートうらら(ナッピィモール店)
ピザハットをテイクアウトした時にここでたこ焼きを買って帰るのがルーチンになってる。
ナッピイ入口左側にある‘うらら’さんのたこ焼きをテイクアウトしました。
看板なしの隠れ家喫茶、工場裏で発見!
雨あがり
工場の裏に隠れている看板のない喫茶店。
板金屋さんの裏側に看板がないお店。
待夢
全 21 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク