信州牛の極上焼肉、満足度抜群!
千曲屋焼肉ハウス
素晴らしく美味しい!
個人的には 豚がおすすめです牛肉は あまりタレとなじんでないつけだれは もう少し甘めが好みです。
スポンサードリンク
最近ヤクルトのんでます。
北信ヤクルト販売株式会社 小海センター
最近ヤクルトのんでます。
メルヘン街道で絶景休憩。
レストハウスふるさと
白樺群生地から程近い場所にある「レストランふるさと」・・・と言うか 食事が出来るお土産屋さん+トイレ休憩って感じ!
八千穂高原をぬける佐久郡側を見下ろす高台にある峠の店。
松原湖近くのボリューム満点丼!
どんぶりや 風とり
閉店との事 それでも自分の目で確認するまでは信じられなかった。
ボリュームは満点。
サクサクのバナナパイ、至福の甘さ!
パイの店 敷島屋
土曜日朝開店時に既に5人ほど並んでいる。
車で1時間ならまた買いにこよう!
スポンサードリンク
濃厚魚粉つけ汁の極み!
いざや 小海店
つけ麺を食べました。
時間帯が合わなく気にはなっていました。
小海駅前の元祖ソースかつ丼。
桔梗家
100年の歴史があるという飲食店「桔梗屋」の元祖ソースかつ丼をいただきました。
平日昼前訪問。
八峰の湯近く、花豆モンブラン!
たかちゃん·ふぁーむ Shop & Cafe
八峰の湯から坂を下ったところにあるスウィーツショップでウルトラマラソンを走っている時に毎年気になっていたので入ってみました。
店員さんのおもてなしの心が素晴らしすぎました!
小海町で味わう、マグロと山菜の絶品。
一二三寿司
雰囲気がいい。
山の中に構えるも負けず劣らぬ美味しさ。
141道中の昭和レトロ、きのこご飯。
ドライブイン 松原湖
私が訪れた際はイートインはお休みでした。
峠から下ってくる道中にある昭和レトロなドライブイン。
山奥の焙煎工房で豆買おう。
珈琲焙煎工房2+1
お店に入ってみると優しく丁寧に相談に乗ってもらえ、欲しい豆を買えました。
山奥の焙煎工房です。
小海町の焼き鳥、季節の美味しさ。
山頭火
私たちはここで最も美味しい食事を食べました。
料理の品数が多くて格安です‼一度居て見てください❗美味しいです。
佐久穂町の酒造品揃え!
嶋屋商店
日常生活に必要な物品や佐久穂町に有る酒造の酒類も販売している。
日常生活に必要な物品や佐久穂町に有る酒造の酒類も販売している。
スノーボード一式レンタルで冬の楽しみを!
レンタルスキーたかの
スノーボード一式をレンタル。
喫茶店は、閉店。
(株)関東甲信クボタ 小海営業所
フードサービスシンワ
全 16 件