文京区の隠れ家図書館で音楽と本を。
文京区立湯島図書館
いつも予約してここで受け取っています。
年季の経った建物の上階にある図書館。
スポンサードリンク
文京区の小さなオアシス、映像資料充実。
文京区立千石図書館
駅から近くてアクセスは良いです。
古くて小規模なので蔵書数を期待される方には物足りなさを感じるかもしれません。
荘厳な外観、東大図書館。
東京大学総合図書館
夜の図書館です。
建物外観のみの写真です。
文京区の静かな図書館で、親子で本の楽しさ再発見。
文京区立本駒込図書館
ムカついて書き込みをしようとしたらやはり同じ書き込みがあった。
30年以上ぶりに使わせてもらいました。
拓殖大学図書館
残念。
スポンサードリンク
賑やかな文京区の図書館。
文京区立真砂中央図書館
アクセス:駅から徒歩圏内。
居心地の良い図書館です。
歴史の本と貴重なCD、静かな図書館。
文京区立小石川図書館
私が読みたい歴史に関する蔵書も少なめ。
企画を組んで本を進めるのが素晴らしい。
大塚公園の小さな図書館。
文京区立大塚公園みどりの図書室
表通りからは全く見えない公園の奥にある洋館の図書館。
大好きな図書館❤️
駅近の静かな自習室、勉強に集中!
有料自習室CUBE3号店
自宅近くで交通の便、環境も良く快適でした。
欧米ビジネススクール受験のために1年間利用しました。
動く本棚で宝探し。
東京大学経済学図書館
司書の方がとても親切で快適に文献を閲覧することができました。
アジア最高レベルの蔵書保有量と規模及び施設のライブラリ。
法律関係の専門書が充実!
筑波大学附属図書館 大塚図書館
文京区民は利用可とても静か。
対応は、丁寧です。
根津の小さな図書室、便利な返却。
文京区立根津図書室
根津のミニ図書室です。
小規模な図書館 近くなのでたまに利用していますCDや本を借りることもあるが他の文京区の図書館で借りたものをここで返却できるのは便利です。
文京区立図書館、CDが豊富で居心地良し!
文京区立目白台図書館
さほど大きくはないが近隣のコミュニティを支える中核拠点だ。
閲覧席は少なめ/音楽CDは比較的豊富。
妹島和世設計の美しい建築。
日本女子大学図書館
美しい建築です。
美しいデザイン。
東京大学 附属図書館総務課
まあまあの素敵な時間を。
国際仏教学大学院大学 図書館
まあまあです✨
歴史ある医師会事務局、東大病院近く。
東京大学広報センター
元ERだったとは東大病院があるから納得。
平成7年に改修を行い広報関係施設としてオープンしました。
順天堂大学本郷・お茶の水キャンパス学術メディアセンター
日本医科大学中央図書館
全 19 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク