小林一三の華麗なる軌跡を訪ねて。
小林一三記念館
素晴らしい記念館です。
阪急の創業者の記念館です狭いですがものすごく興味深く見ることごできました!
スポンサードリンク
落語の歴史を楽しく学べる!
落語みゅーじあむ
この日は久しぶりの訪問でした。
最高でした❗️
ダイハツの歴史が学べる無料ミュージアム!
ダイハツヒューモビリティワールド
車だけじゃなくて歴史の勉強もできるところ。
入場無料・駐車場も無料の施設。
池田市の歴史を感じる展示。
池田市立歴史民俗資料館
常設展示にはあまり観るものがありません。
駅から歩くにはちょっと遠いけど、いい散歩になります。
週に数回の野菜直売所で掘り出し物!
池田市立3R推進センター・エコミュージアム
週に何回か野菜の直売あります。
以前は~栄町商店街にありましたけど~池田中央公民館に移転したので~展示してる品が縮小してます。
スポンサードリンク
辰野金吾の煉瓦建築で極上インテリア。
旧加島銀行池田支店(インテリアカワムラ)
煉瓦作りのレトロな建物なのですぐ分かると思います。
東京駅の建築家→有名な辰野金吾がこの旧銀行も作ってます。
くれは音楽堂
小さな美術館で三砂良哉の漆器を堪能。
逸翁美術館
小ぢんまりしていて観やすく綺麗な小さな美術館。
一部を除いて撮影禁止になってます。
インスタントラーメン記念館へ便利な駐車場。
美術の杜バスポート
予約制ですが、だいたい停められます。
9時5分にまで開場しなかった。
全 9 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク