大正ロマン漂う、歴史ある劇場。
脇町劇場 オデオン座
昭和感たっぷりです。
徳島のウダツの街並みに昔からある劇場が保存されていますイベントで使われたり映画の撮影のロケとしても使用されたことがあるようです昔小さかった街...
スポンサードリンク
天皇即位の由緒ある地、阿波忌部。
三木家住宅
天皇陛下即位の式典「践祚大嘗祭」に欠かすことができない麻で作られる布麁服阿波忌部族に皇室から先例のごとくという内容分の書面が届き種を植え育て...
毎回こちらで育てた麻の繊維で作られた あらたえ という布を納めさせていただいているという由緒正しい場所ですご興味のあるかたは資料館もあります...
脇町の胡蝶蘭、美しさに感動!
(株)河野メリクロン あんみつ館
大窪寺に紅葉🍁を見に行った帰りに立ち寄りました。
胡蝶蘭がすごくきれいでした。
美馬郷土博物館
藍染めの美しさ、歴史を感じる。
吉田家住宅
藍商人の家だった吉田家住宅。
1792年創業の葵商で裏には船着場があった様です。
スポンサードリンク
美馬の和傘でうだつの思い出。
伝統工芸体験館 美来工房
うだつの町並みの中で記念撮影ができました!
和傘の歴史やできるまでのお話を聞かせて頂きました!
隠れ家的な魅力、注意して!
美馬蚕糸館
道路上に看板があるが、建物が目立たないため注意。
願勝寺内で開けてもらえる特別感!
美馬郷土博物館
願勝寺内にあり、声をかければ開けてもらえます。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク