幻想的に光るウランガラス美術館。
妖精の森 ガラス美術館
9月の初めの週末に行きました。
家族でリューター体験をして来ました!
スポンサードリンク
ウランと放射線を楽しむ教育旅。
人形峠アトムサイエンス館
原子力について勉強できる。
ゲームコーナーもあり、小さな子供連れでも楽しめます。
越畑ふる里村の紅葉、素晴らしい!
たたら記念館
手入れがされてなく荒れてます。
真っ暗な中。
初めて見る召集令状、静かなひととき。
鏡野町ペスタロッチ館郷土博物館
初めて、召集令状(赤紙)を、見ました⁉️
他に人がいません。
むしろ織り機、器など大事に保存されています。
鏡野町 富公民館・富教育歴史資料館
むしろ織り機、器など大事に保存されています。
スポンサードリンク
歴史資料館
源泉掛け流しの立ち湯体験。
名泉鍵湯 奥津荘
足元湧出が素晴らしい!
日帰りで利用しました。
古民家でアートの語らい。
かがみの近代美術館
観覧の後には喫茶タイムとなり雑談にも花が咲きました。
短い一生だった画家の絵はなんともいえない想いが伝わってきます。
富風窯
新町地蔵おどり(地蔵堂前)
全 10 件