芝生の中で楽しむ博物館の後。
熊本県博物館ネットワークセンター多目的広場管理棟
芝の手入れがとても行き届いていますウォーキングコースを歩かれる方も多いです。
自動車学校跡地に整備された公園です!
スポンサードリンク
まっちゃ朝市で味噌詰め放題!
まっちゃふれあい公園
コロナでお休みですが、まっちゃ朝市の時は頼りになります。
松合食品の味噌詰め放題に訪れました。
休憩するのに最高です。
北部田水園公園
休憩するのに最高です。
マインクラフトアースの冒険を体感しよう!
上の原児童公園
マインクラフトアースのアドベンチャーです。
意外と利用されているみたい。
大塚公園
スポンサードリンク
観音山公園
遊園地
眞寿公園(松橋5区防災公園)
両仲間北公園
砂川右岸ポケットパーク
平原公園
曲野ふれあい公園
松橋駅西口広場
南出村農村公園
江頭ニュータウン公園
美しい朝日と海景色、無料キャンプ場!
若宮キャンプ場
朝日がとても綺麗なキャンプ場でした。
7、8月以外は無料のキャンプ場となっています。
三角の海辺で家族と魚釣り!
三角港緑地公園
三角東港イベントでの投稿になります。
ひろーい公園です。
満開のひまわりと癒やしの光景。
うきうき豊野ひまわり園
暑さで枯れ始めている向日葵もありましたが元気よく咲いてて綺麗かったです✨無料駐車場🅿️あり簡易トイレあり日傘オススメします♪
2024年9月14日満開でした!
不知火海が望める長ーい滑り台。
岡岳公園
岡岳公園は山丘を利用した公園です。
子供連れでも大人の休日にも楽しめるとても良い公園です。
桜舞う多目的広場で、スポーツを楽しもう!
観音山総合運動公園
桜が咲いてました😊此処は花見も運動も出来ます😅
子供のサッカーの試合でよく利用してます。
誉ガ丘公園で美しい景色を楽しむ。
誉ヶ丘公園
散歩するには いい所です。
地震で壊れてからようやく修理が終わったのかとさっそく散歩しました。
三角塔のピアノと絶景。
三角東港広場
貝殻のような海のピラミッドがあります。
三角塔の中にピアノが置いてあり。
広くて気持ちいい、休憩に最適!
稲川グラウンド
普通のグランド駐車場にトイレ自販機があるので休憩に便利。
一般的なグラウンドです。
満開の桜とスライダーで楽しむ春!
岡岳総合公園
桜が満開の時期は、とぉっても綺麗で見事な光景です。
日頃も景色が良く、花見シーズンはとても綺麗ですよ。
海と山を一望、三角岳の絶景!
雲竜台
面白い山でした。
天草五橋の一号強である天門橋の隣に新しい橋が架けられるというので1年毎に雲竜台から定点観測するほど展望に優れた三角岳手前にあるピーク。
桜満開!
龍燈公園
桜の天井です。
11月でしたが草スキーをして遊びました!
桜が彩るのどかな公園。
塚原ふれあい公園
普通の公園 のどか!
何もないのが良い(笑)トイレ周辺を明るくしてほしいかな。
広大な芝生で癒しのひととき。
きらら東公園
たまに、ぼおっとしに行きます。
広くて芝生がある公園です!
普通の運動場で、楽しむ運動体験!
天の平農村広場
普通の運動場です。
坂道続きの景色、山と海の共有。
天翔台
夏場はやめた方がよいです。
景色はそこそこ良かったですね。
静かな公園で滑り台楽しむ!
きらら西公園
Such a nice place. It is near 711 so if you want to eat peacefully or ...
ゴミが多い❗ 公園はみんなの物。
清潔感あふれる空間、快適な駐車場完備。
大野公園
ゴミも落ちておらず、綺麗に管理されていました。
駐車場・トイレあります。
安全で広々、荒れた公園再生!
久具近隣公園
春は桜がとても綺麗ですよ😃
ただ広い公園です。
滑り台とブランコで遊び尽くそう!
御領6区公園
滑り台、ブランコ、鉄棒あり。
マイナスイオンあふれる静かな世界。
大見石畳公園
マイナスイオン半端ないメンテナンスはされてない感じでしたが、世界観あります。
静かで綺麗なところでした!
蛍が舞う、幻想のひととき。
西川水源(西川ため池公園)
6月に蛍を見に伺いました。
初めて行きましたが、水汲み場がありませんでした。
小っちゃな神社で味わう美味しい水。
赤木水源(山田水神社)
とにかく水が美味しい☺️🎵
小っちゃなカワイイ水のある神社。
静かで綺麗な隠れ家。
大見石畳公園
静かで綺麗なところでした!
駐車場は車3台位でしょうか?
トイレ横で動画撮影体験!
御領5区児童公園
トイレ横で子供たちの動画撮影しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク