四季折々の紫陽花、癒しの小平公園。
あじさい公園
昭和48年からある、古い公園。
紫陽花が群生している市民公園です。
スポンサードリンク
多摩湖自転車道沿い、春の桜と遊具。
たけのこ公園
とても良いんだけどトイレ付近辺りで良いから公園内に自販機置けないかな。
遊具もあり、ちょっとした丘もあり、かなり充実した公園。
春の桜と急な滑り台。
天神さくらそう公園
サイクリングロードぞいにこんな可愛い公園と公社を見つけました。
極普通の公園です。
紅葉と遊具の癒し公園。
鈴木街道公園
ホッと出来る公園です。
小さいけど落ち着けるところですね。
夏の水遊びはひょうたん池で!
花小金井ひょうたん池公園
土曜日の午前に、4歳の孫と泳ぎに行きました。
今年は遊べる様になっていました。
スポンサードリンク
春の桜、夏の水遊び。
七小東公園
子供が小さい時によく遊んでましたよ。
広場と遊具が2種類あります。
おふろの王様裏、緑道沿いの休憩公園。
グリーンロード花南公園
サイクリングロード沿いおふろの王様裏手にある横長の公園。
いつも温泉の臭いがするので、毎回入りたくなってしまいます。
圧巻のケヤキ、遊びの宝庫。
回田けやき公園
通称プリン公園と言い近所の子どもが集う公園です。
多少の雨や日差しが強いときでも遊ぶことができる貴重な公園です。
小平の桜と紅葉、自然満喫。
あかしあ公園
自然で、落ち着きます。
なかなか広々とした公園ですが遊具は滑り台とブランコのみトイレ無し。
小平のひかりが丘公園、賑やかで楽器の音が響く。
ひかりが丘公園
近隣の公園が賑わう分空いています。
ブランコが2種類あるのが有難い。
大沼公園で遊ぼう!
大沼公園
今は綺麗になりました。
なかなか大きめな公園で人もたくさん居ました。
小金井公園のコスモス道。
小金井公園つつじ山広場
小金井公園内の広場です。
土日混んでるなあ、癒やされるよりうんざりする事もある。
新しい小公園で、ほっと休憩。
回田けやきの和公園
敢えて訪れるような場所ではありませんが日中少し休憩させてもらうには丁度良い場所です。
遊具はない、狭い、道路っぷち…でもなんか落ち着く!
歴史の流れ感じる、緑の小径。
グリーンロード親水公園
しょっちゅう通っている。
速く走る自転車🚲️不安、トイレがない?
自宅改装カフェで心リフレッシュ。
玉川上水緑道
何度も歩いた馴染みの道。
自然遊歩道。
住宅街の自然豊かな遊び場。
八小南公園
静かで良い公園。
住宅街にあり、学校に近いので大体いつも人がいます。
筒状滑り台で遊ぼう!
学園東ひまわり公園
小さな公園です。
うちの子は筒状の滑り台がお気に入り。
マンションに囲まれた小粋な公園。
鈴木町こもれび公園
親水公園の写真が間違えて載っているようです。
ちいさな公園。
飛行機型ジャングルジムで遊ぼう!
小平市立学園東第二児童公園
通称ピープル公園お昼過ぎには可愛い子供達が沢山遊んでいます。
ブランコ4機、鉄棒があります。
ヤオコー裏の隠れ家!
回田のんびり公園
ヤオコーの裏にあって見つけにくい。
公園だったんだ。
見学する高台スペース有り。
小川四番馬頭公園
見学する高台スペース有り。
新しい住宅街の美しい公園。
鈴木町第6公園
住宅地の小さな住宅公園。
新しい住宅街の入口に有りまだまだ新しく綺麗な公園です😃
木漏れ日の小径で自然美を体感。
木もれ日の径(新堀用水)
近くまで行くことが、出来ませんでした……😥。
とっても自然豊かで素敵な場所です。
ボール遊びも安心!
鈴木町にこにこ公園
还可以許容できる。
ボール遊びも安心してできる囲まれたエリアがしっかりと取られた公園です。
木陰のベンチで憩う親子の時間。
茜台公園
近くの保育園児や小さなお子さんと保護者連れの憩いの場になってます。
ベンチは木陰にあるので涼しい。
広場で遊ぶすべり台と鉄棒!
コジュケイ公園
すべり台と鉄棒が両端にあるので、広場部分が大きいです。
可もなく不可もない。
有楽製菓隣接の夢公園へ!
小平市立ゆうらく夢公園
有楽製菓の隣にある、ゆうらく夢公園。
府中街道側からアクセス、子供が遊べる広場!
上水本町第1児童公園
基本の遊具のほかに少し遊べる広場もあり子供達にも良さそう❗️4方向から入れる珍しい公園です。
府中街道側、ふれあい下水道館敷地を通って出入り可能。
住宅地のどん詰まり、小さな公園のひととき。
神明東公園
2024.9.19住宅地のどん詰まりにある小さな公園。
ちょっとした緑地で休憩を。
美大前緑地
少しの休憩スペースとしては良いのかもしれない。
FC東京が目の前!
大沼町第4公園
FC東京のグランドが目の前でよく見えます。
電車眺める公園でゆったり。
小川東第2公園
電車がよく見える公園です。
小川沿いの静かな広場で。
ほりばた公園
公園自体は遊具もなく本当に小さな広場と小川沿いに歩道が整備されただけのもの。
遊具の類は無く、水飲み場のみ。
バスケットゴールがあります。
小川町区画整理記念公園
バスケットゴールがあります。
玉川上水沿いの遊歩道で散策を楽しもう!
思惟の道
玉川上水小平監視所から東大和市駅付近まで整備された遊歩道です。
上水新町第一公園
展望デッキ
上水ユズリハ公園
散歩の休憩。
住宅地の一角で L字形の公園。
十一小西公園
住宅地の一角にある、L字形の公園です。