飯田市を一望、滑り台最高!
城東2号公園
もう少しすると桜がきれいです。
飯田市が全貌できるよー😃
スポンサードリンク
早起きソフトで応援バッチリ!
番場原公園
早起きソフトで使ってます。
孫の少年野球大会の応援に行って来ました。
大芝湖の癒し、チョウザメ探しへ!
大芝湖
2021/11/4(木)俺の残りの人生は大芝湖にチョウザメがいない証明に費やしようと決意するほどにチョウザメが見つからない ´・ω・`
水のせせらぎ、緑の暖かみを感じられる癒しスポットです。
霧氷とバーベキュー、雄大な景色。
松川河川公園
バーベキューもできる河川敷の公園です。
目の前に雄大な景色が。
温泉水が汲み放題!
若穂綿内温泉スタンド(温湯温泉)
ただで温泉水が汲み放題です。
温泉の匂いがして私はとても好きです。
スポンサードリンク
千曲川旅情歌碑の絶景散歩。
千曲川万葉公園
ゆっくりと散歩するのに最高です。
近くに、五木ひろしの千曲川旅情の歌碑があり、音声が流れる。
遊びの楽しさが無限大!
こどもの森
楽しく遊べました。
子どもと楽しむツリーハウス宿泊!
のぞきど森林公園
夏のときなら大丈夫だと思う。
子どもと楽しいバンガローでお泊まりできました。
グラウンド貸出中、駐車場完備!
西山グラウンド
グラウンドを借りる事ができます。
駐車場(20台弱)、簡易トイレもあります。
図書館隣接の緑地公園で、読書とくつろぎを!
豊科中央公園
くつろげる環境です。
大きくはないけど遊具もある。
親子で楽しむ手作り公園。
下越公園
遊具、休憩場所もあり、晴れた日は、親子連れが楽しめる公園ですね(*'-'*)
住宅地にある公園です。
整備された森林で自然を満喫。
きずなの森
地域の直ぐ近くにある自然の素晴らしさに感動しました。
フェスティバルがあったので行ってみました。
静かで落ち着いた場所。
けやきの森公園
静かで落ち着いた場所。
桜咲く田多井で楽しむ!
田多井農村公園
バスケのゴール、滑り台、ブランコ、芝生があります。
田多井地区は周辺一体に桜が咲き見事です。
浅間しゃくなげ公園で感じる、春の美しさ。
浅間しゃくなげ公園
こじんまりとしてきれいな公園です。
浅間サンラインから入ると大きな駐車場が完備されています。
福与の景色、伊那谷の魅力!
福与の絶景スポット
素敵な景色が広がります。
『福与』って地名、何か良いですね。
一番好きな眺め、ここに。
信州スカイパーク 入口広場
眺めが良いです。
ここからの眺めが、一番好きです。
米子川沿いの絶景マレットゴルフ場。
百々川緑地
ウォーキングしてきました。
広大な芝生広場が気持ちいい。
聖湖の湖畔で遊具三昧!
聖湖畔公園
聖湖の湖畔で キャンプ場の前にあります。
新しい遊具が子供を遊ばせるには安心。
貴重なセツブンソウの群生。
倉科セツブンソウ群生地
道は厳しいが。
貴重な場所でした。
綺麗なクレイコートで快適プレー。
大町市運動公園 テニスコート(全天候)A,B,C,D面
綺麗なコートです。
クレイコート4面良い環境です。
日の出と清流音、心癒す綺麗な場所。
葵ばし公園
とても綺麗な場所です。
日の出と共に散歩天気は曇天でしたが大好きな清流音を聞きながら😊
5歳の子供も楽しめる!
御殿山
「↑ゴテン山 入口」という文字を乗り越えてすぐに見つけた標識です。
5歳の子供と一緒に登りましまた!
住宅公園でゆったり過ごす贅沢な時間。
高宮征矢野公園
住宅公園の建設で行きました!
公園も…良いけど⁉️ちょっと周りが‼️住宅街ですので(涙) 少しは…気を使いも…有ります。
茂来館広場の新発見!
茂来館・みんなの広場
地域おこし協力隊の主催?
広々としてゆったり空間がいいです。
余地ダムの千本桜、春の美景!
余地ダム公園
さくらはまだ3ぶさきです。
桜の季節がよいです。
静かな公園で背を伸ばす!
三和森公園
懸垂がしたくて背の高い鉄棒を探して公園巡りをしていて到着。
ゆっくり 休むのに良い場所です特に 幼い子供や親子 カップル またはお一人でも 天気がそこそこなら あまり人がいないので 涼しく休めます但し...
松本空港隣接のファミリー公園。
おもしろ自転車広場
色々な自転車があり幼児でも楽しめました。
信州に春が来ました🎵🎵
駒ヶ根高原でくらふてぃあ杜の市が開催されました。
中央アルプス駒ヶ根高原
駒ヶ根高原でくらふてぃあ杜の市が開催されました。
長野県側の景色、志賀高原の入り口!
沓打名水公園
通りかかったのでなんとなく…。
志賀高原への長野県側からの入り口に有ります。
移動のお供にぴったり!
アルプス広場
移動に最適❤
長野盆地を一望、絶景の時間!
姨捨SA展望公園 (下り)
下に広がる街並みは絶景です。
善光寺平の眺望はJR姨捨駅ホームの方がよい👅
親切対応で安心の瞬間!
しだれ栗森林公園 総合案内所
平日でしたが受付の方が親切に対応してくれました。
係の人が親切でした。
こもれび広場で遊び放題!
こもれび広場
子供が遊べる小さなアスレチックがあります。
白樺林の中にアスレチックがあります。
ドローン体験、空へ羽ばたけ!
山の神溜池
ドローンの飛行場となっています。
一般的な溜池です、周囲に柵が無いので危険です。
上田のカバンの藤、絶品の見頃!
カバンの藤
5月の半ばに訪れました。
綺麗な藤の花が見られました(*^ー゜)しかし5月上旬が一番の見頃のようですね(゚-゚)
諏訪市の歴史感じる絶景へ。
観音堂児童遊園
たんけんぼくのまちでチョーさんが登った階段があります。
景色は良いが遊具は古い。
歴史を感じる武居城跡。
武居城公園
子供を連れて遊びに行きます。
地味だけれど、味のある山城。
イルミネーション輝く塩尻駅前公園。
塩尻駅前公園
イルミネーションがいつもきれいだなあ🙆
塩尻駅東口、向かって右手側にある公園。
初心者でも楽しめる珍コース!
C.A.B. Trail (中央アルプスマウンテンバイクトレイル)
登りが楽しいコースは珍しいし、此処だけだと思う。
初心者でも楽しめました!