南山城のパワースポット、神気満ちる玉岡の杜。
玉津岡神社
井堤寺南の田中社、東天神社など、近在五社を明治11年に合祀されたそうです。
地蔵禅院の隣、 60段 余りの石段を登って 境内に入る。
スポンサードリンク
竹藪の中、歴史を感じる歩き旅。
弥勒石仏
竹藪の中、石段を上がる。
竹林の中にあります。
箸供養と刃物供養、特別なひととき。
安楽寺
箸供養、刃物供養などもされているようです。
これが光明山乗蓮寺。
乗蓮寺
これが光明山乗蓮寺。
青谷川の 辺りの日蓮宗の小さなお寺。
日蓮宗 真蔵院
青谷川の 辺りの日蓮宗の小さなお寺。
スポンサードリンク
井出小学校のすぐ近くにある。
玉川寺
井出小学校のすぐ近くにある。
正蓮寺
地福寺
円覚寺
蛍舞う小川と歴史の神社。
高神社
境内手前は、少し急階段になります。
途中から急な石段に変わり、しばらくして境内に着きます。
狭い境内に咲く美しいつつじ。
修福寺
狭い境内には 綺麗なつつじが咲いていた。
白龍龍神と阿弥陀如来の祈り。
阿弥陀寺
阿弥陀如来半跏像があり、時折公開もしているようです。
全国各地にある浄土宗のお寺の一つ。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク