360年の大銀杏と不動明王。
成田山 恩徳寺
すれ違いに気を使います。
遠くからもハッキリと分かる黄色に染まった360年ものの大銀杏。
スポンサードリンク
南箕輪村の清らかな神社。
殿村八幡宮
息子夫婦が行きました。
石柱には旧字体で『神朙宮』と記されています。
西念寺跡地で楽しむ 心地よいひととき。
西念寺跡
跡とはありますが手入れが行き届いています。
西念寺跡地です。
八ヶ岳原人で冷水を満喫。
田畑神社
冷たい水が心地良い。
神社の名称が「前宮神社→諏訪神社→(旧村名をとった)田畑神社」というふうに変遷したという事だそうです。
北殿駅西側、見事な石仏に感動!
松林寺
たくさんの石仏が見事でした。
飯田線”北殿駅”の西側に有ります。
スポンサードリンク
大芝神社
真ん中盛り上がる、珍しい屋根の社殿。
神明宮
真ん中が盛り上がる、珍しい屋根の社殿。
青麻神
西光寺
全 9 件