秋の紅葉に見惚れる、龍泉寺。
龍泉寺
日本庭園☆☆☆☆とても綺麗なお庭でした。
天川村、洞川温泉へは2年ぶりに訪れ参拝しました。
スポンサードリンク
天河大弁財天社で運を呼び込む!
天河大辨財天社(天河神社)
知る人ぞ知るパワースポットの神社です。
いつの間にか知って、お参りする機会に恵まれました。
稲村ヶ岳登山口、御母堂の信仰。
母公堂
登山の安全を祈願しにいきました。
駐車場にはトイレもあります。
神秘の霊山 大峰山の祈り。
蛇之倉七尾山
神秘的でした。
修験道の行場。
神社前の癒しの川とひなびた神社。
伊波多神社
神社前の川がとても綺麗です♥️
川のほとりに鎮座しています。
スポンサードリンク
やっと行けました。
国王神社
やっと行けました。
国之常立神の力、天空へ。
天河大辨財天社禊殿
日本最強のパワースポットと風評のある神社。
こちらも清涼な感じで良い所でした。
圧倒的存在感の大杉で参拝。
天水分神社
大杉の想像以上の存在感に圧倒されました✨🙏
黒木御所として朝帝が、しばしば滞在された南朝ゆかりの地。
圧倒的存在感の大杉、心の清め。
天水分神社
黒木御所として朝帝が、しばしば滞在された南朝ゆかりの地。
大杉の想像以上の存在感に圧倒されました✨🙏
黄金の手水舎と大杉が魅力。
八坂神社
手水舎の金色の龍神様が光っております。
牛頭天王社と呼ばれており、御神体は木造の牛頭天王像と牛頭天王座像の2体。
新緑の春、静けさの中で紅葉発見!
永豊寺
静かです。
2023.04 通りすがりに紅葉🍁を発見してビックリ👀‼️新緑の春なのに…
高台に佇む立派なお寺✨心を癒すひととき。
光遍寺
少し高台にありますが、立派なお寺です🤗✨
洞川温泉へ行く前に。
須和春大明神
翌朝早くに散歩がてらあらためて探しに。
小さな祠の魅力、遷座の歴史。
山ノ神大明神
小さな祠に覆い屋根。
県道拡張工事で現在地へ遷座。
厄除けの雰囲気たっぷり。
大聖大権現社
みたらい渓谷遊歩道途上に現れる社です洞川温泉街から鬼門の方位にあたる場所に厄除けとしての役割を担われているとのことです。
雰囲気たっぷり。
天川の川温泉側の地蔵尊。
弘法大師・地蔵尊
天川の川温泉のバス停の向かいにある地蔵尊。
宇賀神の魅力、随所に満載!
宇賀霊神
私の苗字は宇賀神です。
茶屋の道すぐ側のお堂。
貝初延命地蔵
嫁が茶屋の道を挟んですぐのところにあるお堂。
川遊びに行かせてもらう際にご挨拶させてもらってます...
大山津見神社
川遊びに行かせてもらう際にご挨拶させてもらってます😌⤵ペコリ。
全 19 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク