桜咲く岩内神社で、たら福みくじ。
岩内神社
主祭神として応神天皇、市岐島比売神、保食神を祀っています。
狛犬と手水鉢が江戸時代のものらしいどちらも岩内町指定文化財2024-08-16
スポンサードリンク
圧巻の木製大仏とカレー。
岩内山帰厚院
凄く親切な住職さんが居ますよ物凄く大きな大仏様に感動します。
木造の仏像で大きさに圧巻されます。
美しき泊神社で御朱印を。
岩内 金刀比羅神社
綺麗な神社でした。
泊神社の御朱印もこちらで頂きました。
住職の御経が響く、古いお寺の魅力。
智恵光寺
普通のお寺です。
子供頃からある古いお寺です。
岩内の夜桜、心温まる灯り。
蓮華寺
夜桜が綺麗でした。
とても気さくで親切なご住職さんです。
スポンサードリンク
苫小牧の観音様と仏像たち。
遍照山本弘寺
苫小牧の叔母さんが眠るお寺です。
ご本尊、観音様、大師様も 綺麗な仏像でした!
御朱印なしでも心が満たされる場所。
高台山全修寺
御朱印はされていないとの事です。
天理教 北正分教会
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク