天竜峡の紅葉を見ながら、スベスベ温泉を満喫。
天龍峡温泉交流館 ご湯っくり
小さいですがサウナも利用できて、温めの温度でゆっくと入浴。
初めての天龍峡紅葉🍁を見に来た後に温泉にと😌♨500円で洗い場は9つで大きな内風呂とサウナ小さいけど紅葉🍁が満点💯に見える露天風呂(大人2人...
スポンサードリンク
昇る龍と絶景紅葉。
名勝 天龍峡
凄い迫力ある昇り龍🐉の様な龍角峯や吊り橋から見た絶景の天龍峡や紅葉🍁のつつじ橋を見て……( ̄□ ̄;)!
歩いて渡れる橋からの景色。
裸足で楽しむ天然温泉。
殿岡温泉 湯元 湯~眠
ホテルの宿泊者も玄関で靴を脱いでフロントでチェックインします。
リンゴ購入の帰りに、宿泊させて頂きました。
温泉とジビエ、遠山郷の癒し。
遠山郷 かぐらの湯
ツーリング先やドライブはいつもここでした。
聖岳登山の帰りに立ち寄りました。
天空の城で愉しむ源泉掛け流し。
飯田城温泉(日帰り入浴)
日帰り温泉を利用しました。
土曜の夕方に伺いましたが、この時は比較的空いていました。
スポンサードリンク
全 5 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク