入場無料の中国庭園、ギョイコウ魅了!
冠嶽園
博多より参戦!
かんごくえんと読むそうです。
スポンサードリンク
御衣黄桜と紅葉の切り絵。
宗教法人 冠嶽神社
メタセコイア🍁🍂が見頃でした沢山の方々が紅葉狩り楽しまれてましたこの切り絵..コレからも節目節目で頒布予定あるそうで、凄く楽しみです。
蘇我馬子が熊野三所権現を勧請して創建したといわれている神社です。
せせらぎの公園で心癒す。
冠岳花川砂防公園
いいお天気でお散歩に最高でした。
中国に来たのかと思われる様な建物があります。
冠岳温泉でソロキャンプの癒し。
冠岳温泉
ワン!
ソロキャンプ中に紹介いただいた温泉です♨️朝10時~夜22時迄とゆっくり出来るのが良いですね。
高さ8.3mの美が魅せる、冠嶽の庭園。
望嶽亭
冠嶽の麓にある中国風の建物などもある庭園です。
冠嶽花川砂防公園のすぐ手前にあります。
スポンサードリンク
下に敷いてあるマットみたいなのがベコベコで大丈夫か...
徐福橋
下に敷いてあるマットみたいなのがベコベコで大丈夫か⁇って思いました。
冠岳神社の川を挟んだ反対側にあります。
鎮国寺頂峯院 大師堂
冠岳神社の川を挟んだ反対側にあります。
四季折々の絶景と人工石壁。
花川砂防ダム(砂防堰堤)
四季を通して違った風景を味わうことが出来ます。
人工石壁の砂防ダムカッコいい。
筋肉隆々の腕もきれいに残ってて素敵でした。
冠嶽神社狛犬と仁王像
筋肉隆々の腕もきれいに残ってて素敵でした。
宇都公民館
スタッフが親切に教えてくれる。
いちき串木野市役所 串木野環境センター
スタッフの方々がいろいろ教えてくださいます。
まぁよかった。
鹿児島くみあいチキンフーズ串木野種鶏場
頑張ってた!
スコーンカレーで味わう絶品のスパイス!
椿堂
🍛 スコーンカレーセットを食べました。
冠岳周辺の散歩で立ち寄らせていただきました。
西岳山頂で心の洗濯を!
西岳山頂
登って20分くらいでしょうか。
2023初日の出🆕🌄
山間で魅せるエビネの花盛り。
寿峰苑
初めてエビネを見ました!
山間部にあり静かであり落ち着いて鑑賞できます。
もみじとイチョウの美しさ。
花川焼 次郎工房
いつか見に行きたいなぁ。
もみじとイチョウの紅葉が見られとても風光明媚で、良かったです。
西岳山頂で心の洗濯。
西岳山頂
登って20分くらいでしょうか。
2023初日の出🆕🌄
睡蓮とリフレクション、癒しの庭園。
蓮苑
中国風の建物がある庭園です。
カメラする人は綺麗なリフレクション撮れるんじゃないかな。
護摩岩からの仙人岩の景色!
仙人岩
冠岳神社のすぐ後ろにそびえ立つ一枚岩です。
急な斜面なので滑らない靴でないと危険です。
険しい道を経て出会う不動尊。
不動尊洞
花川沿いを散策しました。
時間の都合で行けなかった…道というよりは崖です。
6000万のゴージャスなトイレ体験。
化粧室
総工費6000万というゴージャスなおトイレ。
他の公衆トイレには見ない建物ですね😄男子化粧室、女子化粧室、多目的化粧室となっています🤗
外観がおしゃれなトイレ✨登山届出箱があります。
公衆トイレ
外観がおしゃれなトイレ✨登山届出箱があります。
護摩岩
ふるさとの橋、親しさ再発見。
祓川橋
ふるさとの橋の名前にもあった事に親近感を抱きました。
もみじとイチョウの風光明媚な秋。
花川焼 次郎工房
いつか見に行きたいなぁ。
もみじとイチョウの紅葉が見られとても風光明媚で、良かったです。
ここにしかない祠を発見!
虚空蔵洞
鬱蒼とした小道を入って行きましたが洞前の階段で立ち入り禁止になっていました。
こんなところに祠があるなんて!
心温まる冠岳交流センターで特別な時間を!
冠岳交流センター
冠岳交流センター。
初めてのマグロラーメン体験。
久木野公民館
初めてマグロラーメン食べました。
全 28 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク