生活必需品が揃う、安くて便利!
コメリハード&グリーン北勢店
田舎のホームセンターでこれだけの品揃えならオーケーでしょう。
この店はレジで袋くださいと言わなければ量に関係なくカゴ無しで渡されます。
スポンサードリンク
向日葵に囲まれた、隠れ家的ランチ。
向日葵
このお店とある理由で閉店されたって聞いてますが?
こじんまりした店。
愛想良しのスタッフがいる場所。
ミニストップ 麻生田店
普通のコンビニです。
とある場所がわからずこちらで聞きました丁寧に教えて頂きました。
屋内ブルーカーペットで快適走行!
ラビットファンサーキット
オフ、ミニッツ計測機もあるARCとなにか。
ミニッツを走らせに来店メインは1/10のようでミニッツの部品はタイヤぐらいだけ2階のミニッツコースはあまり広くはない:( ;´꒳`;)
国道365号沿いの優しいおもてなし。
ファミリーマート 北勢麻生田店
深夜営業しとらんとかコンビニじゃないわ。
国道365号線沿い。
スポンサードリンク
立派な麻生神社を体感。
麻生神社
麻生神社(あさおじんじゃ)。
イザナミノミコト、スサノオノミコト。
トンネルの番人コウモリと冒険しよう!
洞門口
トンネルの番人コウモリ🦇さんがいます😱
行くのは良いが足元苔で滅茶苦茶滑りやすい滑らんように気をつけて。
NC公卿で素敵なひとときを。
Cowerk Ryo
請負業者NC公卿。
Adoro passea ai
新鮮野菜が驚きの安さ!
いなべとくおファーム
野菜の無人販売です安くて新鮮で美味しいです。
麻生田野の戦没者慰霊碑で心を感じる。
殉国之碑
麻生田野、戦没者慰霊碑です。
郵便窓口、貯金窓口、保険窓口があります。
北勢山郷簡易郵便局
郵便窓口、貯金窓口、保険窓口があります。
北野児童公園地蔵堂
美容室ティアラ
三重交通 北勢事業所
生態系が息づく、自然の宝庫。
天王橋
生態系が保たれている。
面白い美石の数々、館長の情熱。
員弁川石の館
親切な館長さんに、たくさんの美石を見せていただきました。
変わった色んな石がありました以外に面白い(^-^)
(株)北伊勢自動車
昭和電線グラウンド
昭和電線横公園
コリーヌ麻生田
トライアンハイツ
クリーニングのニイミ麻生田店
本格中華、エビチリも絶品!
龍宮城
広々とした席で落ち着いた雰囲気で食事ができます。
お値打ちであるのに雰囲気も良くて、夫婦共々お気に入りの店となっています🐸
好日で味わう本格豚骨。
中華そば好日
たまたま立ち寄った好日さん!
けっこう良心的な価格しかも普通に美味しいです😋
和食の美味しさ、ランチのお得感!
みかど
食べ物も美味しく、日本の雰囲気がとても気に入りました。
落ち着いた雰囲気でとても美味しいお店です👍ランチタイムは本当に凄いお値打ち👏
名古屋の特別感!
PIZZERIA LUNA E MARE(ピッツェリア ルーナ エ マーレ)
オシャレで美味しすぎる前菜にめちゃくちゃボリューミーなピザ!
前菜のボリュームと内容に驚きおすすめですご夫婦かな帰りは素敵な笑顔で元気にありがとうございました!
成人式も感動、長持ちバラ!
(有)花一
彼女の成人式のためにバラを100本頼みました。
感謝に気持ちを込めて5
感謝の気持ちを花に込めて。
(有)花一
ありがとうございます🙏相談も、出来て助かります😊
感謝に気持ちを込めて5
丁寧な診察で安心!
かずみ内科・消化器内科クリニック
いつも親切に対応して頂いています。
持病の喘息で来院。
古い建物も本気でサポート。
北勢病院
かの有名な四日市日永の先生いらっしゃるそうです。
口コミが良くなく不安でしたが予約が取れたため受診。
迅速丁寧な誘導、感謝の電線工場。
SWCC(株)三重事業所
守衛の方が迅速、丁寧です。
警備員が誘導してくれるので分かりやすい。
美味しい体験をお届けします✨
あんどん
美味しかったです✨
二度と行かない(#`皿´)
和南山久保院の古墳へ。
麻績塚古墳群
道路から入口の表示がされて判りやすかった。
和南山久保院(お寺さん)の境内にあります。
優しいイケメン先生に安心。
水野眼科
以前母がお世話になり、私も今回お世話になっております。
何回かお世話になってます。
親切なスタッフが揃うお店。
六石モータース
親切なお店です。
困ったときの頼れる板金屋。
麻生鈑金
困った時にいつも素早く助けていただいてる近所の板金屋さんです。
それがイヤって人もいると思いますが 笑。
丁寧な接客で安心の電気屋。
十社電気商会
電気屋さんでした。
こちらの従業員のかたは、丁寧です。
遊具とプールで楽しい公園!
北野児童公園
プールのある公園。
少しの遊具類とプールのある公園です。
試乗して感じる、ここで決まり!
杉本自動車
試乗しました。
麻生田茶工場跡、歴史の風を感じて。
「麻生田茶工場跡」の碑
麻生田城の西道を北へ向かうと広い空き地に「麻生田茶工場跡」とある石碑がポツンとあります。