日曜日も楽しめる田舎のストア。
サニーマートFC コスモス上八川店
今、日曜日、休みです。
地域に無くてはならないスーパーです。
スポンサードリンク
新大森トンネル南側出口駐車場
高校時代楽しかったな✨
高知県立追手前高等学校 吾北分校
高校時代楽しかったな✨
ローカルな喫茶店。
喫茶ゆみ
ローカルな喫茶店。
救急隊員の方たちにお世話になりました。
仁淀消防組合 吾北分署
救急隊員の方たちにお世話になりました。
スポンサードリンク
いの町立吾北中学校
狭いけど、いーかな。
吾北中央公民館
狭いけど、いーかな。
新しい木の鳥居が魅力の神社。
六社神社
わりと新しいきれいな神社です☺️ 木の鳥居に屋根があるのが、いとおかし😁
有限会社伊東組 株式会社林業伊東
NTT西日本 吾北電話交換所
混雑でも魅力満載、633美の里で海鮮丼!
道の駅 633美の里
人が多くて駐車場もいっぱいでした。
GWだったからなのか、座る場所もなく13時前には完売してました❗️私は、ざる蕎麦とお稲荷のセットを頼みましたが美味しかったです😋トイレも綺麗...
道の駅633美でツガニうどん!
食事処はちきんや
ツガニうどんを頂きました!
道の駅633にあり、食券で注文。
仁淀川ブルーのシフォンケーキ。
森の小さなお菓子屋さん
少し買いづらかったです。
どちらも大変美味でした!
手作りおにぎりと田舎寿司。
物販館
色々な種類のお茶や山菜・乾物などが販売されてました。
はちきんやさんは普段食メニュー充実。
水量豊かな絶景、見逃せない!
四国電力 分水第四発電所取水ダム
水量が多い時も見ごたえあります。
古い建物に珍しい象鼻と獅子鼻の交差!
河内神社
象鼻と獅子鼻が交差しているのは珍しいのでは?
立派なお堂と木々に囲まれた魅力!
稲荷神社
となりのお堂の方が立派です😅 まわりの木とかがおもしろいです😁
田舎のお店の美味しい弁当!
門田商店
滝見た帰りに寄りました。
昭和からのお付き合い買いものがしやすい🥰
三倉屋
神様大集合ですが、建物は質素です。
住吉、海津美、六社、厳島神社
神様大集合ですが、建物は質素です。
全 20 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク