谷川岳の水で味わう、神うまもつ煮。
谷川岳PA(上り)スナックコーナー
売店でもポリタン売ってます。
もつ煮定食が神うまい。
スポンサードリンク
上牧駅近、谷川岳を満喫!
セブン-イレブン みなかみ上牧店
上牧駅や上牧温泉に近い、比較的新しいコンビニ。
優しい応対してくれて、いつもありがとうございます。
ふわふわ上級者コースで春スキー!
ホワイトバレー BBQガーデン
ファミリーに男子会に♪最後の上り坂キツイので注意⚠
広い初心者コース、すり鉢状のふわふわ上級者コース。
水上ICすぐ!
レンタルロッキー みなかみスキー.ボードレンタル
インター目の前で利便性はとても良いです。
高速降りて本当にすぐの交差点にあります。
全室個室、炬燵で心和む夕食。
万葉亭
味濃いめの夕食。
良いお湯。
スポンサードリンク
水芭蕉と谷川岳、地酒体験!
地酒の店イガラシ
水芭蕉の特約店。
水芭蕉の特約店。
奥利根最後のコンビニで休憩を!
ヤマザキショップ(Yショップ)阿部商店
小腹が空いたので、ふと寄らせて頂きました。
水上温泉から奥に、車で走る事10分。
心地よい空間で味わう、最高のコーヒー。
CAFE RODGEみなかみ
大好きな場所です。
心地よい空間。
幻想的な水面の風景、山並みに癒されて。
赤谷湖展望台
今は仮設展望台でした。
この日は、水が一杯でした。
清潔感溢れる、安心ペットホテル。
Cocoa&Monimaro
ペットホテル利用。
とても良いペットホテル。
舞茸おやきと美味スムージー!
農産物直売 かぐら
美味しいスイカが半値で買えました。
本当の産地直送価格で、ありがたいです。
イケメンオーナーによる満足の仕上がり!
トコヤホンダ
2年前から毎月通っています。
丁寧な対応にいつも満足しています!
運良く入れる名店、再訪必至!
魚信
運良く予約なしで入ることができました。
また行きたくなるようなステキなお店でした。
水上温泉で楽しむ、レイナさんの料理!
スナックさち
地元の人が沢山集るいいお店👍お値段もリーズナブルで気さくなママさんとステキな女の子がいる最高の空間でした。
レイナさん最高です。
みなかみの昭和カバー、心満たすひととき。
琥珀の森
みなかみ!
昭和のクオリティの高いお店で大満足でした!
サクッと旨いイカゲソと焼きそば。
居酒屋 七福
サクッサクッと、クオリティ高くて、とっても満足でした✨✨✨
ドリンクもついつい進んでしまいました。
谷川岳を眺めて紅葉狩り。
諏訪峡遊歩道
道の駅に車を停めて笹笛橋〜紅葉橋まで利根川の両側を30分ほどかけて歩いてきました。
紅葉狩りで遊歩道を歩きたくて行ってみました。
谷川岳帰りの新しい拠点。
谷川岳インフォメーションセンター
谷川岳に登った帰りに行きました。
ロープウェイの駐車場は1日500円。
水上駅前の絶品カレーとバナナジュース!
白樺
水上駅前の喫茶店です。
甘めのバナナジュースの組み合わせが最高に美味しい!
寒い日に味わうモツ煮定食。
YASMOCCA
鳥唐揚げ、わかめうどん、
天玉そば
をいただきました。
唐揚げ美味しい。
紫ららとほうじ茶、至福のお菓子!
丸久物産
美味しい!
紫ららと、かりんとう饅頭をほうじ茶で頂くのが最高ですね。
藤原スキー場近く、暖かさ溢れる宿。
ペンション オールド・ストリング
癒しの時間を暖かみのある空間で過ごす事が出来ました。
喫煙所は2Fの奥で、迷路のようで屋根裏でした。
ボリューム満点!
水上豆腐工房
一見、営業しているのか不安になる感じの店です。
本当においしいんですよね…。
驚きの藁ウシと美味ラーメン!
たくみの里 馬小屋 うさぎ小屋
想像してるより遥かに大きな藁で作った馬がいます。
いつもおいしいご飯ラーメン餃子いつもありがとうございます。
築100年超の茅葺き古民家探訪。
みなかみ町 雲越家住宅資料館
築100年超えの大きな茅葺きの古民家です。
雪で大変な状況です💦
スキー場で味わうネギラーメン!
丸子屋ほうだいぎ
、、やはりこちらレストラン店内での飲食は嫌だなぁと思いました。
ネギラーメン美味かった!
地元食材の真心料理。
ロッヂ樹林
オーナーさんの心遣いに感謝です。
地元食材中心で女将さんの真心こもった料理でした。
東京の水甕で絶景体験!
矢木沢ダム駐車場
今は紅葉の時期は過ぎたと思いますが二週間前は絶景の場所でした。
釣りが盛んなようでボートを出してましたね🚤綺麗な所です🏞
伝統的なマスクで素敵体験!
たくみの里おめんの家(おめん絵付け体験)
和式だったトイレが洋式トイレになっていました。
お面の色塗り体験ができます。
古い歴史と美しい景観、藤原ダムの魅力!
藤原ダム
奥利根から、水上に向かう道路上にあります。
2024.5
道が狭いのでちょっと下流から写真撮ったけど
堤体渡る手前に車停めるスペースありました。
無農薬野菜と酵素玄米、心温まる宿。
農園民宿かかし
ゆったりとした時間を楽しませていただきました。
農家を改装した民宿。
谷川岳の水と立ち食いそば。
tanigawa hanare
上越新幹線のトンネル工事の際に発見した谷川岳の水を販売しているJR東日本の関係会社が作成したオブジェ。
上毛高原駅構内に併設されている。
湯の花饅頭、温泉のお土産に!
湯の花まんじゅう 月見堂本舗
したあとにお土産にお饅頭を頂いて来ました。
美味しかったです。
全てが素晴らしい体験!
むねおはうす
全てにおいて最高❗️
奈良俣ダムでダムカードゲット!
奈良俣ダム管理事務所
しかたなくこちら管理事務所からのダム湖展望で諦めた。
何かお得なカードセットを頂きましたよ。
水曜日は女子の日、安心のトイレ完備。
奥利根スノーパーク
谷川越えをしなくても楽しめるスノーパークへ。
今年が少雪だから『第1リフト』は無料なのかも?
水上温泉で舞茸ご飯と蕎麦。
若旅民芸館
何度も寄らせていただいてます。
如何せん料理がちょっとお金を取れるレベルではないです。
旅行中も安心、急な修理も迅速対応!
梅津自動車株式会社
とても丁寧で迅速な対応をしていただき助かりました。
いつもお世話になっている車屋さんです。
家族で楽しむカヌー体験!
木のぼりツアー・貸切カヌーツアーの猿山-Monkey Mountain-
小学1年生の女の子と家族4人で木登りツアーとカヌーツアーに参加しました。
家族で初カヌー体験でした。
ペットと楽しむ!
ペンション薔薇の詩
ペットに優しく、ごはんもんまいっ!
何をしてもサイコーに楽しい🎵どれもサイコーに美味しい🎵