薩摩硫黄島の絶景露天温泉。
東温泉
「高温 虫さされ注意R6.4.17」と案内されていました。
この上ないロケーションにある温泉です。
スポンサードリンク
干潮時だけの温泉体験!
坂本温泉
大量のフナムシとの戦いでした。
藻で足を取られる。
独特な港の色と温泉!
三島村 硫黄島出張所
奥にトイレがあります。
村の出張所兼乗船券売り場。
苔の絨毯が待つ俊寛堂。
俊寛堂
車両は立ち入り禁止。
一人で行くには少し怖い場所にあります行くときは複数人で行くことをお勧めします。
離島のおもてなし、夏の素敵なひととき。
マリンハウス 孔雀の里
これぞ、離島のおもてなし。
いつも明るい接客と対応でとても有意義に過ごせました。
スポンサードリンク
ジャンベスクール近くで電動自転車!
三島開発総合センター
島内の事は一目瞭然だったけど基幹産業の牧場の事が無かった気がします。
島の入り口。
大谷の硫黄香る温泉浸り。
ウタン浜温泉
こちらも干潮時のみ入れます。
干潮30分前に行きました。
安徳天皇の秘密の道。
安徳天皇墓所(御陵伝承地)
椿の中にあります。
墓所までの参道?
遠くても満たされる食事体験。
イオキャラバンパーク
悪くはないですが、二つ気になった点が有ります。
大変お世話になりありがとうございました。
飛行機待ちわびる静寂の飛行場。
薩摩硫黄島飛行場
企業撤退後に村へ譲渡されたという飛行場です。
飛行機が来ないと閉鎖してる何も無い飛行場。
硫黄島の秘湯、自然を満喫!
穴之浜温泉
硫黄島の野湯でたどり着くのに一番苦労しました。
波が高かろうが、時間は今日しかないんじゃい!
天然の良港でシュノーケリング!
大浦港
魚種も豊富とのこと。
神奇的地方,還有神奇的步道!
なんかすごい小中学校の場所!
三島村立三島硫黄島学園
なんかすごい場所にある小中学校。
とても良かった。
港から近いキャンプの拠点。
冒険ランドいおうじま
港からキャンプ用品の荷物担いで歩いて登るのは嫌な距離。
鹿児島県の施設。
良くも悪くも島対応。
硫黄島郵便局
良くも悪くも島対応。
非現実的な海底硫黄の旅。
硫黄島港
2018年3月16日より2泊滞在海底硫黄一度海岸線の色から非現実的な...(原文)2018년 3월16일부터 2박 체류해저유황일단 해안선...
薩摩硫黄島港沖防波堤西灯台
希望の鐘
薩摩硫黄島灯台
俊寛像の西で自分掘り温泉♨️
長浜温泉野湯
俊寛像の西から浜に降ります。
自分で掘らないと湯に♨️は浸かれません。
硫黄島キャンプ場
こんなトコまで落ちてきたのか∑(°口°๑) ホント...
応永年間の平家墓
こんなトコまで落ちてきたのか∑(°口°๑) ホントニ⁈
寂しい石の小さい祠があるだけ。
徳躰神社
寂しい石の小さい祠があるだけ。
おばちゃんのにこやかな宿で、心温まる家庭料理!
民宿ガジュマル
最高の宿です!
お電話したところ、とても親切な対応で予約が出来ました。
硫黄島の海と美食、最高の体験!
島宿ほんだ
噴煙、岩場の風呂とレンタカーで回り楽しませてもらいました。
お風呂もが2つあり広々とした所でした。
全島唯一の商店でお宝探し!
大山商店
田舎のお店って感じですそれなりに島値段ですビールはそんなに高くないです。
洗剤などの生活用品、簡単な食材や飲み物が売られています。
独特な港の色と大温泉。
三島村 硫黄島出張所
村の出張所兼乗船券売り場。
この港の色は独特ですね。
心のこもった料理で感謝気分!
民宿硫黄島
心のこもった料理とおもてなしに感謝。
悪くない(原文)Неплоха
壊れた階段でも楽しめる絶景!
硫黄岳六合目展望台
登らなくても景色は十分に楽しめるので問題なし。
男女別無料シャワー完備、便利!
三島村総合体育館
男女別の無料で使えるシャワーがあり便利。
牛も驚く清潔感!
公衆トイレ
すごく綺麗に清掃されていて驚きました‼️
周囲に家がないし、人間よりも牛の方が多いんじゃないの?
全 31 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク