四季折々の果物狩り体験!
平田観光農園
梨にブドウにプラムにリンゴ!
ネットで調べると#ちょうど狩りというのがあったのでWEB予約していき割引があったのでお得でした!
スポンサードリンク
三次で味わう美味しいパン!
麦麦
どれをとっても本当に美味しいのです‼️ついつい買いすぎてしまいます。
パンの種類は豊富でした。
三良坂駅近くで味わう、心温まるコーヒー。
Mirasaka Coffee
注文を受けてから焙煎してされるのでとても美味しく頂けます。
3回目の訪問めちゃ美味しかったです😊
柔らかい肉と自家製ソース。
お食事処 ながどて
ここのステーキ丼の写真を見せてもらって行きたかった場所です。
ステーキ丼はスパイスききミディアムレアで美味しい。
品揃え豊富で楽しいお買い物。
ホームプラザナフコ 三次店
猫砂を買った時にビニール袋を破ってしまった時の対応が親切で有難く嬉しくて…。
微妙に欲しい物が置いてなかったりする印象もあります。
スポンサードリンク
懐かしの自販機うどん、旨い天ぷら!
福原酒店
自動販売機のうどん、そばが食べれます。
店内では地酒も販売されてますよ。
旬の果物狩り、ピオーネ満載!
平田観光農園
梨にブドウにプラムにリンゴ!
ネットで調べると#ちょうど狩りというのがあったのでWEB予約していき割引があったのでお得でした!
君田温泉で紅葉と極上湯巡り。
君田温泉 森の泉
日帰り入浴しました。
700円というのも良い。
ジビエ料理を気軽に楽しめる375沿いの物産館。
物産館みわ375
肉そばW850円、手打ちそばに変更すると1250円。
ジビエの料理が 食べれる。
ログハウスで楽しむ濃厚チーズケーキ。
キャットキャット
数回前を通ってて気になっていたが犬派🐕なので😅 躊躇していたけど やっと御縁あって行きました。
チョコレートケーキも美味しいです。
江の川PAで心地よい小休憩を。
江の川PA (下り)
小さな売店は10じからです。
山間の小さなPA。
イギリス料理と古民家風の温もり。
カフェ マイク アンド シャーリー
前から気になってたお店です。
蔵を改装したとてもおしゃれな雰囲気のお店でした。
広島唯一の日本の滝100選。
常清滝
杖まで用意してあるので、どんな道を歩かされるのかという感じでしたが、その後はダラダラとした遊歩道でした。
グーグルマップで行く際は📍常清滝駐車場 を目指すと到着します。
元宋の赤を堪能する美術館。
奥田元宋·小由女美術館
動くゴッホ展。
常設展示が素晴らしかった。
三次町の妖怪資料館、魅力溢れる展示。
湯本豪一記念日本妖怪博物館 三次もののけミュージアム
豊富に展示してあり、とても興味深く楽しめました。
大人480円そもそも妖怪に興味がないのに行っても面白くないに決まっている。
釣りたてヤマメ、唐揚げ贅沢!
宇遠木滝渓流センター
今日はありがとうございました。
むちゃくちゃ贅沢☆釣りも針を落とした瞬間に入れ食いで逆に合わせるのが難しいW調理法方は塩焼きと唐揚げがありますが断然唐揚げがうまい!
世羅町で見つける、かわいい服盛りだくさん!
ファッションセンターしまむら三次店
よく季節が終わり頃になると破格値段のものが置いてあって1シーズン寝かせても買いたくなる。
時々寄らせてもらいます、店内がきれいで探しやすいです。
本格ドイツパン、感動の味!
ベッカライナガヤ
ライ麦を使ったパンを、対面販売しています。
2021/10/9に訪問。
親子代々の味、三次のソウルフード。
美与志ともえ
祖父と三次に来る時には必ずと言って良いほどお昼はここで食べてました。
こういうので良いんだよ!
新鮮な食材と美味しいお好み焼き。
ゆめマート三次
セルフレジがいつも空いてて利用し易い。
他のゆめマートさんのお好み焼きより、美味しい。
陣山墳丘墓郡で古墳散策を。
広島県立みよし風土記の丘
見飽きるほどの大量の古墳(小山)があります。
歩きながら見て同時に自然を満喫できる場所です。
衝撃の旨さ、干牡蠣だしラーメン!
ラーメン屋 山藤花
お昼に酸辣湯麺をいただきました。
味噌ラーメン半チャーハンセットにしました!
のどかな風景で味わう、和牛カレーと鯵の南蛮漬け。
和之食ほてい
おこげがさいこう!
かなりいいお店を見つけた気分です。
美味しい釜飯と十割そば。
源内 三次店
源内さんに初めて行きました。
そばと天ぷら、うなぎが中心の店舗へ変わりました。
凛とした空気の中、小童の祇園さん参拝。
須佐神社
今年も来ました。
神社は静かでなければならない場所です。
樹齢600年!
迦具神社
ちょうどいい時にいきました。
視界に大銀杏が入って来ます。
山間の隠れ家、担々麺と天津飯。
一休
私はまた行きたいです。
半チャーハンたべました‼️ラーメンはあっさりです‼️チャーハン美味しかったです🙇自分は豚骨ラーメンが好きですがたまにはあっさりも良かったです...
ダイソーに無い掘り出し物が満載!
100円ショップ ミーツ 三次店
隣のユーホーには無い品等がみっしりありお買い物が捗ります。
三次市に迷宮が誕生しました。
農業からDIYまで、豊富な品揃え!
コメリハード&グリーン三次秋町店
園芸用品が他のホームセンターより多いって感じでした。
多種多様な品揃えで建築関係から農業関係まであって良いかと。
毎日の燃料はエネオスで決まり!
ENEOS 375号三次工業団地SS/西日本宇佐美
24時間営業では無いが店員も若くて感じは良い。
毎日利用させてもらってます。
美味しいうどんとよもぎ餅、道の駅で休憩を!
ファミリーマート 川西郷の駅店
うどんが美味しい。
当該店はうどんメインの食堂です。
あっさり塩ブチうま!
零Shizuku
一度食べてみたかった唐揚げ雫へ行ってきました。
何度か通りながら気になっていた揚げ物屋さん。
三次で見つける珍しい植物たち。
三次花壇四拾貫店
三次では一番大きい園芸ショップ。
三次で まと植木や花を扱ってるお店は ここだと思います。
新鮮和牛と地産野菜で特別なひととき。
JA全農Aコープ Aコープ みよし店
肉の種類が豊富なのと 地産野菜を買いによってます。
値段は 高いけど 品揃え良くて綺麗だと思います 駐車場がほぼ満車状態で 停めるのにひと苦労です。
必要なものがすぐ揃う、便利な店。
ジュンテンドー 吉舎店
猫のおやつ売ってるよ。
近場なら、行きやすい。
三次で味わう高知の魚介料理。
美食酒房 ともやんく
三次に来て間も無いので調べて来ましたがやはり高知料理は美味い!
本格的な高知の魚介料理が食べられてめちゃめちゃオススメです。
375号線沿い、美波羅川の桜景色。
美波羅川千本桜
距離が長いのでマップで行った所がちょうど中心くらいかなと思います。
2022-04-05現在、今週末は見頃となりそうです。
三和町唯一のヨーグルト工場!
あせひら乳業株式会社
飲むヨーグルトにハマってしまいました。
道を間違えて早く曲がってしまいました。
骨付き唐揚げが絶品!
いづちや
唐揚げ、焼き鳥、地鶏焼き、美味しかったです☺️
骨付きからあげが最高においしいです。
雨でも安心!
いこいの森弘法山
ドームがあり 天候に関係なくキャンプを楽しめましたぁただ2点改善してくれると最高です①ドームはかなり広いけどみんな自由に広げて車🚗³₃も止め...
大きなドームがあるので雨が降ってもお構いなし❗(笑)いつしかホームグラウンドに定着。
スポンサードリンク
スポンサードリンク