ヘアースタジオK2
スポンサードリンク
下川特産!
みなみ家
美味しい 下川 うどんが食べれます。
2024.4.28食べに行きました。
シュークリーム、サクサクの秘密はここに!
矢内菓子舗
地域の集まりに使わせて頂かせて貰いました。
クリームアンパンおいしかったです。
旅するマスターの絶品インドカレー。
モレーナ
世界を旅して本も執筆されている御主人が作られる本格インドカレー。
北インドにて現地人から伝授してもらったとのこと。
鹿肉も絶品!
コーヒーのアポロ
ハンバーグランチ🍙ナポリタンが有名ですがハンバーグも美味いのよー。
久しぶりに来ました。
スポンサードリンク
下川町で出会う、8cmの分厚い朝食!
結いの森
静かで良い宿です。
仕事で下川町に泊まることに。
道北の贅沢、モッツァレラと苺マスカット。
美花夢カフェ
苺ケーキとシャインマスカットのケーキと紅茶をいただきました。
ランチにふらっと立ち寄りました。
本当にマジ旨い自家製タレ!
焼肉ハンター
仕方のないことですが気軽には行けない😭でもお肉は本当に鮮度が良く美味しい!
肉だけでなくラーメンも美味。
冬の楽しみ!
下川スキー場
冬の運動不足を解消するなら、下川スキー場!
レジェンド葛西が練習した場所です。
中川製麺の特製うどん、旨さの極み!
居酒屋 串辰
焼き肉屋だけど醤油ラーメン旨い。
下川うどんが、食べれます。
下川の太麺そば、最高です!
やまと屋
仕事で下川を訪れた際に寄ったお店。
お店の雰囲気も良く当たりでした!
下川町の美味しさ、プリンと乾麺。
Qマート下川店
輸送コストが商品に上乗せされていると思われる。
店長筆頭に、皆さん良い方ばかり。
得意なウィスキーと美味料理。
you’slu亭
何を食べても美味しいです。
お料理も独創的、特にお酒も良し。
北海道ポテトが美味しいセコマ。
セイコーマート 下川店
周辺に他のコンビニが無いこともあり、重宝しそうな店舗です。
ホットシェフの北海道ポテトが抜群に美味しいです。
下川町特産うどん、ワンコインの幸せ!
はるころカフェ
きっと地元民が席を詰めてくれればはいれたんじゃないかな?
そこに集まる常連さんの温かいお店でした。
知床連山を望む、子供も楽しめる公園。
ガーデニング・フォレスト フレペ
ここわ海の景色が素晴らしい又常呂漁港の上に立つていましたお風呂休憩場もあり就寝できる部屋も有ります常呂漁港入口から入ってくださいすぐ分かりま...
静かでのどかな公園です。
塩ラーメンと焼き鳥、安くて美味しい!
味源
美味しい(*゚▽゚)ノ🍺
まずはビールを飲みながら焼き鳥を楽しんで!
国道239号沿いの魅力、下川町の鎮守。
下川神社
ツーリング途中国道239号線を走行中に大きな鳥居が目についたので立ち寄りました。
宮司さんが神社の歴史など親切丁寧に聞かせてくれました。
万里の長城で楽しむイワークマルシェ。
桜ヶ丘公園(万里の長城公園)
雪が融ければ長城の上をあるいていけます。
それなりに楽しいですよ。
本物の縮尺、2kmの万里長城!
桜ヶ丘公園(万里の長城公園)
案外辺境の極みまで行くとこれくらいのサイズもあったりしそうなくらい本物は長いですもんね。
万里の長城は、ぐるっと公園を囲むように作られています。
日本一の手延べうどん、見逃すな!
たばた製麺
手延べうどんを、作っていますなかなか美味しいです⁉️
いつもシャッターが閉まっているのでいつやってんのか分からない。
下川の絶品!
美花夢カフェ
2025/06/21ソフトクリームミルク感が強くやめらかなソフトクリームでとても美味しいです。
下川に寄ったときには必ずおじゃましています!
国道239号の明るいスタンド。
apollostation 下川SS(石谷商事)
スタッフさん皆さん明るく親切です。
普通のスタンドですけど、店員さんは、親切ですよ。
森の果物摘みと特製オイル。
NPO法人 森の生活・美桑が丘
森ジャムの会場です。
森の果物摘みを体験したり、森林浴を楽しんだりして松の余分な枝を取り除くことができます。
コシが自慢の手延べうどん。
はるお製麺
うどん、ひやむぎ等、コシがあってとても美味しいよ~。
手延べうどんをお土産に買いたい!
お豆腐屋の絶品おからドーナツ。
加藤食品
おからドーナツが美味しい。
前日の残りのおからドーナッツを半額で売ってくれた。
手作りコースで楽しむ36時間の冒険。
万里長城パークゴルフ場
広々としてコースは36hあるので楽しめました。
手作りなのが凄い。
下川町の生うどん、腰のある美味しさ!
佐藤製麺工場
茹で上げてしばらくしても腰を感じて美味しくいただけます、有難い!
下川町の手延べうどん工場直売店。
新鮮ボリューム満点のお寿司!
鮨政
好吃、室內舒適。
お寿司がおいしい。
下川町の手作り感あふれる行政拠点。
下川町役場
センスと文化があります職員の数も適切だし普通のサービスとモラルがあります個人的には、西興部を見てから下川移住や住まいや仕事を決めたら満足度が...
少々さびしいけど手作り感あり。
創業106年、銀座まるかんの商品。
㈲マルウささき
KOSEプレディア化粧品、ホワイトリリー化粧品 等の取り扱いをしている創業106年のお店です。
光のエステ La・Veil
真新しい建物で味わう美味しいクラフトビール。
しもかわ森のブルワリー/ビアスタンドエール
清潔感蛾あって、気持ちのいい雰囲気でした。
美味しいクラフトビールが飲める店です。
ビールからスコップまで!
DCMニコット 下川店
ビックリ😆スコップからビール🍺まで。
コンパクトな店舗で、必要十分な品揃えという感じです。
ケータのケータリング
旭川からも通う洋酒の宝庫。
丹羽商店
地元の頼もしいお店ですよ~
ここから旭川市まで1時間半位かかります。
下川町、お酒の棚に和む。
おしどり
下川町の気になるお店です。
未成年だがお酒の棚が目に付きとても和やかなお店です!
公民館でカラオケ発表会!
下川町公民館
カラオケ愛好会の発表会当で利用しています。
公民館です。
冬の屋内グランドで楽しい時間を!
下川町土間運動場(桜ヶ丘アリーナ)
コロナ禍で色々制約があるようです。
冬でも屋内の土のグランド。
ホームベースから120mの迫力!
町営野球場
しっかりと整備されている野球場ホームベースから120mもある。
両翼 - 91m中堅 - 120m