天川村の素朴な寿司、懐かしさ満点。
寿司 おけ常
素朴で、とっても庶民的なお寿司屋さん。
黙々と厨房で作業をする大将が良い味を出している。
スポンサードリンク
洞川温泉帰りに絶品柿の葉寿司!
やま十
車中でいただきましたが、あまりに美味しかったので、帰りに再度立ち寄り、20個買って帰りました。
ここの柿の葉寿司は美味しかった!
義経千本桜に登場する鮨屋。
弥助
天然鮎にこだわっています。
日本最古の寿司屋と言われるつるべすし弥助さんにおじゃましました。
吉野川のまろやか湧水、涼しい待ち時間!
吉野川湧水
くみおわると前に進む形なので、涼しく待つことが出来ました。
定量の湧き水が出てます。
650円で味わう、天丼と甘酒。
札の辻ステーション
甘酒はとっても美味しかったですよ。
お昼に天丼を頂きました。
スポンサードリンク
ガソリン給油時にコーヒーを!
ならコープ下市コミュニティスタンド(ENEOS下市SS)
とても親切でした。
ちょっとしたお菓子売ってました。
終日モーニングと美味カレー。
アダギヤ珈琲
終日モーニングのお店です。
とても居心地が良く、カレーも美味しく店主も素敵。
坂道の先に広がる神社巡り。
下市八幡神社
急な坂道を登りきったところにあります 秋津城跡もあり 高台で見晴らしがよいです。
お会いする価値あり!
ソフトバレーで楽しいひととき!
下市中央公園総合体育館
楽しかったです😊ソフトバレーボールの試合、二位でした。
非常に寒かった。
ごろごろ水で味わう本醸造。
藤村酒造(株)
ごろごろ水を仕込み水に美味しいお酒の酒蔵です。
本醸造はなかなかスッキリしっかりの良い味を出しています。
保護動物に癒されつつスマホも学べる。
下市集学校
保護動物の動物園が、あります。
スマホの解らない事を親切丁寧に教えて頂きました家にWiFiが無いので こちらで繋いでもらってアップデートもしてもらって 問題解決しました。
蓮如ゆかりの下市御坊。
至心山 下市御坊 願行寺
常に清掃は行き届いている。
本願寺派の下市御坊。
土佐治の醤油で絶品料理!
土佐治本店
美味しい醤油。
土佐治の醤油は絶品
煮物、焼き物、生物、なんにでも合う。
本堂の椅子でお抹茶と薬膳。
願行寺庭園
寺の前の道が少し狭いです。
本堂は全て椅子でご祈願できる
お抹茶 薬膳料理もいただける。
萬々堂の鮎菓子、心を癒す。
鶴萬々堂 下市店
素晴らしいわがしばかり。
萬々堂の鮎菓子は大好きです。
岡峯古墳と遊ぶ文化探検。
下市観光文化センター
旧的小学校园改造的市场,很有意思,适合带孩子们来玩。
歴史資料が展示されています。
恵日山 東之坊 立興寺
可愛いものがたくさんありますょ。
くるみ
可愛いものがたくさんありますょ。
白藤(蜻蛉)の滝
最近コロッケ1個100円販売されたようで購入しまし...
一番屋
最近コロッケ1個100円販売されたようで購入しました。
八幡神社境内にあります。
吉野杉箸神社
八幡神社境内にあります。
いつもお世話になっています。
下市郵便局
いつもお世話になっています。
芭蕉句碑「蛤の」
230927(木)インテックス大阪4号館に出店され...
米田神具店
230927(木)インテックス大阪4号館に出店されてました。
秋津城址
堀毛神社(降釼神社)
コープの商品が買えるのでおすすめ。
ならコープ 下市ステーション
コープの商品が買えるのでおすすめ。
土日も使えるATM、便利です!
JAならけん 下市支店
普通のJAです。
土日は休み ATMはお休みの日もうごいてるよ。
薬師堂
楠稲荷大明神
下市観光文化センター
大聖寺跡
下市の湧水
祖母が眠っています。
下市区有墓地
祖母が眠っています。
大きな鯉がいる、特別な空間!
御坊橋
大きな鯉がいます。
玉姫稲荷大明神
住宅地の中にある静かな公園です。
峯山子供の広場
住宅地の中にある静かな公園です。
栄町簡易郵便局
私が知ってる限り1番腕のいい職人さんです。
理容タナカ
私が知ってる限り1番腕のいい職人さんです。
かつて此処に大変美味しい回転焼とたこ焼きの店があり...
新住橋
かつて此処に大変美味しい回転焼とたこ焼きの店がありました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク