愛宕梨とBBQ、自然の楽園。
5万人の森公園
それを登るとどこに行けるのかの案内がないので『この先展望デッキ』などの看板が欲しい。
道の駅の様な産直品が沢山売られている。
スポンサードリンク
安藤忠雄が創る五條の歴史。
市立五條文化博物館
安藤忠雄さん設計の素敵な建物狛犬の企画展良かったです!
安藤忠雄の世界観。
山小屋の穴場、彩り豊かな野菜カレー!
gogoカフェ 奈良五條 スイーツ
休日でたくさんの人でにぎわっていました。
隣の直売所で購入したサンドイッチとこちらで頼んだポテトフライと飲み物でお食事しました。
金剛山でダイヤモンドトレール満喫。
久留野峠
中葛城山の登りを見るとロープウェイ前に降りてしまいます。
整備されたダイヤモンドトレールを快適に歩けます。
一尾背神社と高天岸野神社の魅力。
一尾背神社
気づいたら、鄰に稻荷神社の社殿ができていて、気づいたら髙天岸野神社の遙拜所に代わっていたという… 高天岸野神社の荒れているさまを見ると、若者...
弱いけど、色々なのが居たよ。
スポンサードリンク
草谷寺から山道を通ってお参りしてきました。
高天岸野神社
草谷寺から山道を通ってお参りしてきました。
草谷寺
ありふれたお寺ですが、本堂の鬼瓦と木彫りの龍はいいですね。
杉林の中に祀られる、山の神の魅力。
三本松の祠(山の神)
杉林の中に祠があります。
駐車場 (5万人の森公園)
二つの川が見守る神社。
一尾背神社
二つの細い川が合流する所に鎮座している神社です。
気づいたら、鄰に稻荷神社の社殿ができていて、気づいたら髙天岸野神社の遙拜所に代わっていたという… 高天岸野神社の荒れているさまを見ると、若者...
天津彦大神のご神託を体感。
庚申・天津彦大神・白高大明神
ご祭神:天津彦大神,庚申,白高大明神。
懐かしさ感じるダイヤモンドトレール。
高谷山
ダイヤモンドトレール上にある、標高935mの山です。
めったに通らんだけに通る度になつかしさを感じます。
眺望は最高のひととき。
中葛城山
眺望わるし。
全 13 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク