関宿城博物館から花火へ!
中の島公園
チーバ君の鼻を目指して歩いていたらここに着きましたここって茨城らしい西へ行ったら埼玉かなと思ったけど割と茨城県境って川じゃ無いんですね。
関宿から橋を渡れば埼玉県。
スポンサードリンク
トロッコのレールでつくられた藤棚
江戸川を見守る水位観測所。
関宿水門上流水位観測所
大雨の時は活躍したのでしょう。
人が少なく空が広い。
明治8年の歴史ある角石!
棒出しの石
明治は石材使用なのね。
せっかくの史跡なのに案内板がズタボロで読みづらい…説明写真の箇所、見えないし。
全 4 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク