カニ尽くしフルコースで感動!
ふなや浮島
夫婦と12歳息子一人の三人でおじゃましました。
旅先にきたので少し背伸びした食事をと思いGoogle検索でこちらに辿り着きました。
スポンサードリンク
本格タイ料理と海の幸、至福のひととき。
小天橋 タイ料理 Sala
久美浜観光の際に利用させていただきました。
チキン、チャーハン、鳥軟骨唐揚げどれを食べても美味しかったです。
透明度抜群!
小天橋海水浴場
波の流れが変わるなどするとアナウンスしてくれる良き海水浴場です!
2024年7月小天橋海水浴場は海の家は1軒のみです。
久美浜湾、千石船の往来。
厳島神社
久美浜湾の湊大橋の下の中島に鎮座されています。
久美浜湾ですが千石船が往来できる水路が無かったようですね。
小さな漁港で味わう新鮮さ。
大向漁港
小さな漁港。
スポンサードリンク
エンザキ古墳
じじら山展望台(四神ヶ嶽)
湊宮不動院
冬のカニ旅行、甘さが最高!
旅館坂本屋
義両親の金婚式祝いを兼ねて家族旅行で初めてお世話になりました。
以前にカニの時期に宿泊しました。
桜舞うお寺で聴く法話。
遍照寺
大島桜 五島椿等満開でした。
いつもキレイに手入れされているお寺ですね。
アオリイカとシーバスの絶好ポイント。
久美浜港南防波堤灯台
波が微妙に高く、接近出来ず。
絶好の釣りポイントです。
静かな入り江で心休まるひととき。
久美浜湾牡蠣の養殖景観(京都府選定文化的景観)
静かな入り江です。
久美浜で大きなチヌを釣ろう!
いざわ渡船
チヌの釣れる確率が高いです。
大明神岬をスレスレに船走らせるからかなり危険な渡船屋。
久美浜
立入禁止でも人気の秘密。
大向展望台
付近への進入禁止
2017年7月下旬に展望台付近で熊の出現が確認されたため付近への立ち入りが禁止になっています。
立入禁止になったみたいなので、5→3評価下げておきます。
桜の季節、小山の美しさ。
日村岳城跡
桜の時季に初めて来ましたが・・・「きれい」の一言。
小天橋の西側の小山にあります。
赤い鳥居の先に、特別な体験が待っている。
愛宕神社
港大橋(府道49号線沿い)を久美浜方面下りると直ぐに赤い鳥居が見えます。
府道から、かなり登ります。
静かな神社で心癒されるひととき。
広峯神社
静かな場所の神社。
3年前に行きましたがとてもいい雰囲気の場所でした!
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク