地震除けのナマズ神社でご加護を。
大村神社
白蛇が宿る楠と、釣り鐘が有名です。
愛想良くて優しい宮司さんがいらっしゃいます。
スポンサードリンク
本格フランス料理を気軽に。
敏の味
パスタランチと本日のランチ をいただきました。
臨時休業Google mapsにもお知らせして欲しかった。
三重県伊賀市の味、義左衛門!
若戎酒造株式会社
秋だもん美味しいんだもん😃
車をどこに止めていいかわからず、店の横のスペースに止めたんだけどよかったのかな~
地場産野菜と伊賀牛、安くて新鮮!
Aコープ 青山店
惣菜弁当の種類豊富です。
地場産の野菜が品質も味も良く安価で手にはいるので有難い限り。
温かい雰囲気の宝石屋で。
ダイヤモンド神山
外観は綺麗ですぐ見つけられると思います!
指輪を作りに来たことを忘れるくらいでした。
スポンサードリンク
夕日の中で映える桜とミツバツツジ。
阿保の桜山公園
まだ桜が咲く前だったけど、夕日に染まる桜はきれいだろうな。
桜とミツバツツジのとても綺麗な公園です。
青山町を一望する土塁の魅力。
聖武天皇阿保頓宮跡
森のなかに平らな地、青山町やを一望できる。
土塁もよく残っている。
古い建物の温もりを感じる。
伊賀市役所青山支所
建物が古く(内外とも)ただ職員の方々は親切でした。
保険課いつ行っても待たされる。
気さくな人が集う、素晴らしい雰囲気。
青山歯科診療所
雰囲気も人も素晴らしいです。
早い❗親切❗丁寧❗気さく❗
株式会社 髙島工業
福森氏城跡
近畿日本鉄道青山町車庫
伊賀市 阿保地区市民センター
スズキ車の修理も安心、親切対応!
(株)青山自動車整備工場
スズキの車も修理ができるとのことで、伺いました(^^)お昼休みにかかってしまったのですが、笑顔で、対応してくださいました。
親切で丁寧な仕事をしてくれます。
さくら保育園
そもそも開いていることがあるのか分からない。
青山観光振興会
そもそも開いていることがあるのか分からない。
放課後等デイサービスこごみのひろば&児童発達支援きらきら☆ひろば
笑みの森
伊賀市立青山小学校
ピザもパスタも絶品、家族で楽しむイタリアン。
チャチャマル
アイリオ・オリオを美味しくいただきました。
家族で伺いました。
懐かしの中華丼定食、660円から。
中華料理 北京
昔ながらの雰囲気で懐かしい感じのお店です。
とんかつ丼とギョウザをいただきました。
青山町で味わう伊賀味噌ラーメン。
中華料理 北京
米がめちゃくちゃ美味い。
ふたりで中華丼定食850円と酢豚定食1,200円を注文しました。
こだわりの豆を、自販機で手軽に!
豆一珈琲
訪ねて良かったです。
コーヒー☕️豆販売のお店ですが、コーヒーが飲めます。
斬新なダムカード、GETしよう!
川上ダム管理所
新しいので全てが綺麗です。
管理事務所営業時間内ならいつでもダムカードを貰う事が可能です。
地元のおばちゃんの最高ダムカレー!
いっぷくしてだぁ〜こ
最高のダムカレー、しかもリーズナブル。
久しく行ってないな〜大好物のカレー!
お買い得な栄養ドリンクあり。
ココカラファイン 伊賀青山店
余り詳しくなかったのでもっと勉強してほしいなぁと思いました。
洗濯洗剤を買いました。
青山ホールで響くピアノLIVE
伊賀市 青山ホール
ピアノLIVE、音が響いてとても良かった。
伊賀市は私の生まれ故郷です伊賀市になる前は上野市駅が中真だったこと。
終電ライフの救世主、綺麗なトイレ。
ファミリーマート 伊賀青山町店
近いです。
店内も綺麗でトイレも綺麗でした。
お酒好き必見!
若戎 蔵元ショップ
蔵には行ったことがありませんでした。
若い店員さんが親切な声掛けがあり助かりました❗又その買った酒が私の好みに合いとても気に入り次回も楽しみです🎵
江戸時代の雰囲気とクエ鍋。
伊勢慶
お料理もさることながら、おかみさんの接客が素晴らしい。
江戸時代から続く家屋をリノベーションしたお店で仲間内の宴会でお伺いしました料理も雰囲気もベリーナイス!
和菓子の魅力、コーヒー大福!
お菓子司すりもと
どの和菓子も美味しいです。
コーヒー大福、美味しくて行く毎に買ってしまう(^q^)
イチゴのおいしさに感動!
アオイチゴ
今まで食べた いちごで1番美味しいです。
ここのイチゴ、価格は高めですがムッチャ美味しいです!
業務用エアコン清掃、丁寧作業!
(有)ビルディック 本店
スタッフの方も感じがよくて安心できました。
とても丁寧な作業をして頂けました。
高級な端材が100円で!
まちかど博物館 まつの木材 夢あ・ん
木の温もりがいっぱいです。
今日のよーいどんで紹介されてました。
キビキビ動くスタッフの新しいセルフガソリン。
JA-SS JASS-PORT青山SS
スタッフのキビキビ動くのを見て感心している。
忙しそうだったから。
落ち着いた雰囲気の隠れ家寺。
住正山 定聚院 安養寺
落ち着いた雰囲気のこじんまりした、良いお寺です。
駐車場はありませんでした。
お伊勢参りの宿場町、歴史の息吹を体感!
初瀬街道阿保宿跡
ところどころに阿保宿の看板などがあるようです。
江戸時代大阪や京都方面から訪れるお伊勢参りの参宮客で賑わった宿場町。
伊賀のお堂でおせいき地蔵に出会う!
高原山 無量院 慈福寺
伊賀準西国33三聖地(原文)伊賀準西国三十三霊場 十二番札所 浄土宗。
ここも伊賀に多いタイプのお寺さんみたいです。
一光三尊如来道、車寄せ完備!
延命地蔵尊/常夜燈
横にある石碑には「一光三尊如来道」ときざまれてるみたいです。
道路沿いにあり三叉路のちょうど真ん中あたりにあるので車を停める場所を探すのが難しかったです。
天理教三ツ国分教会
スポンサードリンク
スポンサードリンク